109期ルーキーチャンピオンの
選手が発表されていましたね。
既にS級で活躍中の太田と竹内の
二人をはじめ20才代の若武者9名
今から出場選手の走りを
チェックしておきたいと思います。
若手の有望株が生まれる一方で
しぶとい年寄りが居座り続ける競輪界
最近では40歳を越えてから強くなる
選手が結構出てきています。
千葉の江守、栃木の江連、そして今回の
いわき平記念に出場の小泉俊也などは
その典型でしょう。

昨年40歳でS級復帰して優勝2回
「今は練習していて楽しくて仕方ない」
とコメントする小泉は初戦快勝
二次予選では強敵相手ですが
自力で見せ場を作るでしょうか。
さらに負け戦ですが2Rで
往年のファンが喜びそうな
金山栄-金田健-酒井耕の
3人合計して145歳という
A級チャレンジ戦みたいな
近畿ラインが結成されるそうで…
皆さんお盛んですなぁ。
初日一次予選振り返り
固かった…くらいの印象ですかね。
ほとんど波乱らしいものはないですが
やはり風の影響があったのか
先行があまり残っていませんでしたね。
地元東北勢は佐々木雄、平沼、小泉と
ベテランが活躍。
かつて熊本の誇る意地汚い年寄り
西川さんが語ってましたが、
「冬場はバンクが重くてタイムが出ない。
若手との脚力の差を経験や技術でカバー
できるので、寒い中の練習は辛いけど
冬のうちに点数や賞金を稼ぐのが
ベテランには大事。」
さすがのリアル・ギャンブルレーサーの
お言葉ですなぁ。
9Rだけが波乱でしたが、川口が強引な
ツッパリ先行で太刀川がひと捲り…
太刀川は初S級でこれが初勝利
あまり知らない選手だったのでこれは
買えませんでした。
特選振り返り
地元で競られる伏見の屈辱…
まあナメられたもんですね。
そして古性が展開乱すところは
読み通りだったんですが、誤算は
新山がけっこう頑張ったこと。
じっくり脚を溜めることのできた
キレキレのジャックナイフ追込みで
園田が直線伸びてきたときは
ガッツポーズが出かかったのですが
中途半端に踏んで亮馬と絡んだ
海老根が伸びずに新山が残るとは…
上げかけた手をそっと下ろしました。

11R
竹内はマイペース先行だったのですが
山田に捲られたのは風とバンク特性の
せいなんでしょうか…。
山中を止めた近藤龍は頑張りましたが
あれで自分も3着に残るのが一流マーカー
まだまだ信頼されるまでは遠いですね。
12R
一成がカマシて出切った瞬間にもう
タレて菊地=成田で決まると確信を
したんですが…黄金のタレは発動せず
菊地もガードマンに徹した感じで
あそこまでの楽勝とは…
吉田が弱かったのでしょうか?
車券は打った4個レース
すべてバックでは展開予想通りも
直線でアレレとなって全敗…
ヌケ地獄も確変継続中で
なかなか厳しいですね。

2日目予想
風が強くなるようですね。
6R
なんか余りものを詰め込んだ
感じのコマギレ戦ですね。
川口先行で三番手を大作と松谷が
取り合って小泉が捲りなんでしょうが
ちょっと力関係が微妙なので…
3番手が確保できた時の大作と
近況いい三宅伸さんの絡みでしょうか。
7R
橋本が先行で伏見は競られなければ
番手捲りを準備してそうですね。
小田倉や孔明がある程度展開を乱すと
読んで、もう一回海老根に期待
3連単 7=129-1239
8R
横山も野原も押さえ先行というより
カマシで一気に行くタイプなので
S取りと初手がカギになりそうですね。
亮馬が上手くコントロールできるかも
微妙なのでケンです。
9R
山中=晴智が人気になりそうですが
黒川が先行して山田が4番手を譲らず
山中を抑えながら捲る展開ならなんとか
芦澤が連に絡む展開に
3連単 2=139-13569
二藤や石川が絡むと一気に好配当
10R
ここは古性なんですがこいつは
結構レースを荒らすのでヒモが
なかなか読みづらいところ、坂上や
和田圭では安い割に混戦になると
あっさり消えそうでもあるし…
混戦強い小菅を再度狙いたいのですが
太刀川ー鈴木誠の三番手ですか…
負け戦で狙うことにしましょう。
11R
初日の競走はクソ弱かった気がする
吉田ですが、まあここではさすがに
負けないでしょう。近藤龍とでは
二車単で3倍位でしょうから
ちょっと買えませんね。
12R優秀
東北 ①新山-⑦一成-⑧菊地-④成田
九州+⑨山田英-②園田-⑤香川先生
中近 ③竹内-⑥博幸
普通に新山が逃げたら一成が番手捲りで
楽勝なところ、菊地や成田もちぎれる
ことはなさそうですし固そうですね。
まともに決まらない展開は
①竹内が新山と叩き合う
②山田英が一成に飛びつく
あたりでしょうが、チキンの竹内は
引いて捲りに構えるでしょうし
山田もこれが決勝ならともかく
優秀で地元に競るのは遠慮しそう
初日を見る限りマイペースなら
新山も持ちそうで、山田が捲れば
乗ってジャックナイフの園田も
ありそうなんですが一本棒から
一成が番手捲りする展開だと
前団のペースが緩まないので
ちょっとアタマまで届かなさそう…
菊地の「すいません差しちゃいました」
3連単 8-27-24579
あたりだけ
オッズ見てから買いましょうか。
買い目が少なくて能書きが多いんですが
そうです、ちょっと弱気なんです。

土日はサテライトでゆっくり打てそうなので
ちょっと脚溜めて穴選手を探しときますか。
こちら九州では急に暖かくなりましたが
東北は週末に寒波が訪れるようで
現場に行かれる皆様はお気を付けください。