続/連携しない地元二人・武雄温泉記念2日目 | ふぬ競 第二章

ふぬ競 第二章

小倉競輪祭は、現地観戦予定です。

武雄競輪場の入口でお出迎えをしていた
佐々木昭彦さんとお話しする機会があり
聞いてみました。

筆者
「なんで特選の荒井と山田は
 連携しないんですか?」
昭彦さん
「う~ん、荒井が先に中川の番手って
 コメント出しちゃったんで
 山田も調子いいし今回は自分で
 獲りたいって気持ちが強いんで
 三番手は回れませんって荒井に伝えて
 単騎を選択したみたいですよ。」
筆者
「なるほど・・・。」
昭彦さん
「まあ二人とも調子いいみたいだし
 応援してやってくださいよ。」
イメージ 1

筆者の質問に愛想よく答えてくれた
昭彦さん、ありがとうございます。
おっしゃる通り別線ながらワンツーを
決めた好調の荒井と山田

が…なぜか地元二人しか九州勢が
勝ち上がっていないのにまた連携せず
二人とも単騎を選択のコメント

昭彦さん…もう一回この理由を
教えてもらっていいですか?



さて行って参りました
リニューアルした武雄競輪場
結論から申し上げますと

たいへん気に入りました。
以前ののんびりした田舎の良さを残しつつ
施設をコンパクトにしており、
なおかつ前の悪かったところがしっかりと
改善されています。
イメージ 4
駐車場からゲートなしでいきなりホームの
前まで行くことができるし
ホーム側のスタンドは明るく見やすいし
建屋は広くないけど設備が充実していて
オッズやビジョンも見やすいですし
便所は数こそ多くないですが大変きれい。

券売機は数も十分で全台払戻しも可能
フォーメーションの購入も
123-123-456みたいに
アタマを複数にしても購入可能な最新式
ぜひ筆者の通う某サテライトにも
導入していただきたいです。

そして何より素晴らしかったのは芝生
一度リニューアル後に行った灰人さんが
絶好の芝生の観戦スペースを発見して
いましたので敷物をしいて寝ころび観戦
現地にいた皆様…ホーム側のスタンドの
ヨコの芝生に敷いたシートの上から
ヤジを飛ばしていたうるさい二人組が
灰人さんと筆者です。

いやホントに気に入りました。
・・・・・・・これで車券がバチバチと
当たっていれば最高の休日でしたが。

イメージ 3

特選振り返り

10R
中川は最初から死に駆けの腹くくりで
荒井も全くかばわない番手捲りでしたね。
山崎が3番手で好位置でしたが
前々に踏んで内をしゃくった山田の執念に
やられましたね。
根田は…いつもの後方サイクリングかよ…
こいつホントにただの大猿やな。

11R
深谷は飯野を叩くのに抵抗受けすぎたのか
出切ってから直線ズタズタにされる
このクラスでは珍しい負けパターン
そして浅井に何度も牽制されながら
ひるまず踏んでゴール前微差勝負に
持ち込んだマクル君は好調そう
そういえば前回の当所記念ではけっこう
活躍したような…

12R
後ろが四国一若手に厳しい香川だったから
なのでしょうか、阿竹がヤケクソの逃げ
平原にとって中団で川村を締めて
四番手から阿竹の先行を捲ることなんぞ
赤子の手をひねるクラスの簡単なミッション

車券は…全滅でした。
レースを絞って購入しましたが
まあ2~3着抜け目だらけの穴決着連発
予選は4・7・8・9R購入でしたが
森下忠夫とか池田智毅とか武田良太とか
「あんた誰やねん?」と突っ込みが入る
選手が続々入着で抜け目だらけの惨敗
全くバンク特性がつかめてませんでした。
特選は10Rは山田流しで荒井が抜け
11Rは岡村=浅井から流していたので
直線声が出かかりましたが
3着沢田が抜け…微差だった江守も
マクル君も持っていたのに。

決定する度に抜け目の車券を見直して
「くぅー!」と唸る一日でした。
イメージ 2



二次予選予想

6Rは軸が阿竹や矢口では買えません。
京王閣で良かった伊藤大が連に絡む
気はするんですが…

7R
北日本も近畿も二段駆け体制ですが
前が弱すぎるので好調マクル君が
タイミングを見て叩きあいをひとまくり
鎖骨骨折明けの川村は切って
ヒモは永澤とガッツ佐藤
3連単 2=59-5679

8Rの根田はちょっと信頼おけず
9Rの中川もオッズのわりにイマイチ
固いかといえばそうじゃない
でもほかに軸はないので買いづらい

10R
競輪祭の特選に乗るはずの才迫がいても
東北の後ろを選択する非情な香川先生
この人の他地区ライン選択にハズレなし
ここはもう三連単 山崎=香川ー全で
変なのが3着に来るのを願いましょう

11R
深谷…?………パスで。

12R優秀
関東 ⑨平原-③神山-⑤悦夫
中近 ①浅井-⑧東口-⑥澤田
単騎 ②山田、④荒井、⑦岡村

今年何度目かのコウタ対決
ただ今回はお互いラインの先頭で
番手も仕事せずついていくだけで
浅井が逃げれば平原ひとまくり
平原が逃げれば浅井ひとまくり

そこそこ叩きあうことにして
くたびれたところを気合入った
山田が渾身の捲り…で
その後ろにいそうな岡村が軸
三連単 7=24-234568
あえて平原と浅井だけ切ってみましょう。

2日連続で連携しない地元二人
今回の理由はわかりませんし
宿舎ではどんな態度で接しているのか
ちょっと気になるところですが
お互いやる気はありそうですね。




今回は場内で大忙しの昭彦さん
バナーをみんな押してね♡


競輪ブログランキング参加用リンク一覧
競輪ブログランキング参加用リンク一覧