ブレンボ化計画 Part4 | パパで亭主でゴルファーで時々サラリーマン

パパで亭主でゴルファーで時々サラリーマン

「悩む前に翔べ❗」をモットーに私の好奇心の赴くままのブログです。
バイクだったりゴルフだったり、はたまた車にベース…。
つまり何でもアリです(笑)

キャリパーサポートはほぼ完成しました🎵

メッシュホースはRS250用だとちょっと厳しそうなので今付いてるのをそのまま使います。

じゃあ早速取り付け〜、の前に…(;^ω^)


取り付けるブレンボキャリパーはオクで落札した中古品。

そのまま取り付けるのはちょっと…。


で、キャリパーのピストンシール位は換えときたいですよね。

色々調べるとホンダでブレンボのシールが取れるらしいってのを見つけて早速Webikeで発注🎵


どーん!
キャリパーシール届きました〜🎵
なんかてんこ盛りです。
最初箱を開けた時は注文した数間違えた?と思ってしまいました…(;^ω^)

よく見ると1袋にピストン1個分だったので間違いではなかったです。

これでピストンシールの交換準備OK❗

後は純正キャリパーの時のようにシールが噛み込んでてピストンが抜けないって事がないことを祈るばかりです…(≧▽≦)

あ、一緒に発注してたバンジョーボルト、欠品してて1個しか来てないんですけど〜(T_T)