ブレンボ化計画Part3+リアキャリパー キャリヤ交換 | パパで亭主でゴルファーで時々サラリーマン

パパで亭主でゴルファーで時々サラリーマン

「悩む前に翔べ❗」をモットーに私の好奇心の赴くままのブログです。
バイクだったりゴルフだったり、はたまた車にベース…。
つまり何でもアリです(笑)

さて、先週は右側のキャリパーサポートを調整(削り)ましたが、今週は左側の調整です🎵


でもその前に、隣の空き地の草刈りをしなくてはっ!

今のところ膝上位。
奥の方は前回放ったらかしたので肩位まで伸びてます…ゲロー

2時間位かけて終了。
今回も奥の方は手抜きしてます。
うちの土地ではないんですが、草がもうちょい伸びると猪が徘徊しだすんですよね…滝汗
あとマムシとか…ゲッソリ
なので他所様の土地ですが年に数回刈ってます。

草刈りも終わって子供を連れて昼飯食いに行った後、やっと作業に入ります❗
今回も失敗せずにちゃんと削れるかな〜?
焦って作業するといつも碌な事にならないので、じっくりゆっくり進めてます🎵

まずは先日ある程度削った状態のまま取り付けてみます。
やっぱりもう少し削らないとダメでした〜。
でも、少しボルトを締め込む事が出来たので右側よりは少しの削りでイケそうな感じはしますね🎵

サンダーとヤスリでガシガシ削って〜。
2〜3回程付けて外して削ってを繰り返して…。
無事取り付け出来るようになりました❗ニヒヒ
下のボルトのチョイ下、サンダーで削ってる時に「チュイン!」とやってしまってます…滝汗
機能に影響はないけど、見た目に影響が〜。

で、センターが出てるか確認しましたが、ほぼセンター🎵
0.6mm程ズレてるので0.3mmのシムがあればいいのですが、売ってあるシムとか0.5mmしかないのでこのままいくかどうするか検討中です。
それにしても、右側は3.2mm程ずれてたのに左側はなんでこんなに優秀なんだろ?
これが公差?それとも私の組み方が悪い???

まぁでも、ブレンボキャリパーが付いちゃうとそんな事忘れちゃう位カッコいいです〜酔っ払い

次はキャリパーのピストンシール交換しましょうかね。
まだ部品頼んでないけど…真顔
ネットで調べるとホンダの純正部品で取れるらしいので試してみるつもりです🎵

今回はリアスタンドを付けて作業してたのですが、キャリパーサポートの削りが思いのほか早く終わったので、ボヤ〜っとVJ兄さんを眺めながらふとリアタイヤを手で回してみると…。

重い❗

なんか前より重くなってるような気がします…滝汗

色々見ていって気付きました!
リアブレーキのパッドが斜めになっとる〜ポーン

思い当たる節はありますね。
以前、リアキャリパーのピストン揉み出しをしたときに、パッドを支えているピンが少し凹んでたのでペーパーで磨いたんですよ。
もしかしたらまた凹んでいるんじゃないかと外してみたら…。

がっつり凹んでました〜ゲロー
これじゃパッドがスライドできずに斜めになる筈だわ…。

確か予備があったはず〜と物置きを探したらありました🎵
でも錆だらけ…笑い泣き
またまたサンダーとリューターで磨いて磨いて。

錆を落とした状態のままだと下地も一部見えたりして見た目が悪いので、耐熱黒で塗装しました。
塗装後はバーナーでしっかり炙りましたよ〜ウインク

取り付け完了🎵

パッドは予備があったのでそちらに交換しています。
できればローターも交換した方がいいよなぁ…笑い泣き
とりあえずしばらく様子を見てみる事にします。

取り外したパッド。
メッチャ斜めに削れてました…チーン

リアキャリパーもブレンボに換えちゃいたい…。