9月22日は京都へ! | 片岡亮太 ̄めざせ!!ファンキー グルーヴ“千里の道も一歩から~♪♪”

9月22日は京都へ!

 10年前、まだ学生だった頃に障害のあるミュージシャンによるコンテスト
「第3回ゴールドコンサート」
にて、山下さんの音楽に初めて触れた。
そのハーモニカの音色やキャラクターから染み出すファンクネスに感動したことを今でも
よく覚えている。
当時から、いつか一緒に何かしよう!と語り合っていましたが、
この度お声がけいただきそれが実現!
関西方面の皆様、ぜひ遊びにいらしてください。

山下純一Presents
世界は音楽でリンクする


盲目で車椅子のミュージシャン 山下純一がさまざまなゲストを迎えて
音楽で繋がっていくコラボイベント!!
この日はタイプの違った盲目のミュージシャンお二人をお迎えして
ライブだからこそできるステージをお届け!
ブラインドミュージシャン同志のレアなトークも必聴!

山下純一
(Hca Vo Perc)
guest
福本淳(Vo Pf)
片岡亮太(Perc)

サポートミュージシャン
福田尚生 Ba
今堀良昭 Gt
斉藤慶司 Ds

2016年9月22日(木・祝)
前売り ¥2,800? /? 当日 ¥3,300
(1ドリンク1フード別)
OPEN? 18:30??? START? 19:00 
@Modern Times
〒604-8001? 京都市中京区木屋町三条上がるエンパイヤビルB1
TEL : 075-212-8385 FAX : 075-212-8385 mail : info@mtimes.jp
http://www.mtimes.jp/



山下純一(ハーモニカ・ボーカル・パーカッション・ドラム)

2歳の頃、やたらと手足を痛がることから病気が発覚。
いろんな病名をつけられるが、未だに原因不明。
徐々に歩けなくなり、小学生の頃から車いす生活となる。視力も幼少時から弱く、
20歳頃に完全に失明。

高校生の頃はドラムに没頭するが、大学入学後、原因不明の発熱と全身の痛みのため
それを断念。それでも自分を表現
できる数少ない手段である音楽は諦められず、そんな身体的状況でもできる楽器をと
探し求め、ハーモニカと出会う。
そのハーモニカも、病気により変形した手では一般的な奏法はままならず、
創意工夫によりオリジナルのプレイスタイルを生み出していく。

スティービーワンダーを初め、偉大なミュージシャンたちとのセッション経験多数。

2005年 M-1グランプリ 松竹のお笑いコンビDA-DAとのユニット「だだぐるま」で
2回戦まで進出
2004年 10月~2005年3月 KBSラジオ「珍獣王、DA-DAの逆境じゃ最強!」
メインパーソナリティー
2005年 4月~2008年9月 KBSラジオ「珍獣王の一人ブルース」
メインパーソナリティー
2010年 4月~2011年3月 KBSテレビ「まちかどポッピン」声優 カエル先生役
2010年 NHK教育テレビ「きらっといきる バリバラスペシャル」コメンテーター
2011年 NHK総合「バリバラスペシャル・笑っていいかも!?」松竹のお笑いコンビ
、チキチキジョニーとのユニット 「チキチキグラさん」で、
SHOW-1グランプリにて準グランプリ受賞


2000年から2010年まで珍獣王国というバンドにて5枚のオリジナルCDをリリース
2006年 第三回ゴールドコンサート 演奏賞受賞(珍獣王国)
2009年 第6回ゴールドコンサートにてグランプリ受賞(珍獣王国)
2013年 第10回ゴールドコンサート・グランドチャンピオン大会
~過去の受賞者によるグランドチャンピオンシップ~ にて
「グランドチャンピオン受賞(山下純一ソロ)
2014年 10月 山下純一1STアルバム「やりたい放題 Music!」をリリース!!

2016年春よりラジオ大阪OBCにて「山下純一のバリアフリーFUNK」スタート!!


福本淳(ふくもときよし)(ボーカル・ピアノ)

京都府舞鶴市生まれ。先天性の視覚障がいのため幼少期は普通校と盲学校を繰り返し
転校しながら回復手術を試みるが
19歳の時に全盲となる。11歳でピアノを始め、大阪芸術大学演奏学科
声楽コースに入学。
卒業後、プロとして自作の曲を中心としたピアノの弾き語りによる演奏活動を展開。

福本ヒーリングスタジオを開設し、自らの体験をもとに「障がい児(者)向け音楽教室
」を実施する他、福祉施設講師として
知的障がい者の音楽指導なども行う。

コンサート活動や学校公演を行う中、セレッソ大阪公式戦(長居スタジアム)にてア
ンセム斉唱やオープニングアクトなども
務め、第3回ゴールドコンサートでは『歌唱賞』『作曲賞』を受賞。
FINE NOTESレーベルより、4枚のCD 【小さな出逢いから】【風をみたひと】【未来の
ために】【My Feelings】をリリース。

現在、ピアノの弾き語りのみならずバンドでのステージも行い、音楽教室での指導の
他、自主企画コンサートや
ラジオ番組の出演、全国各地での学校公演、企業自治体・各種団体主催のイベント等
で、軽快なトークを交えた
コンサートを行うなど幅広く活動中。


片岡亮太(かたおかりょうた)(パーカッション)
和太鼓、小鼓・カホン・ジャンベをはじめとする様々な民族打楽器奏者。

1984年生まれ。静岡県三島市出身。11歳の時に盲学校の授業で和太鼓と出会う。
2011年 ダスキン愛の輪基金「障害者リーダー育成海外研修派遣事業」の研修生とし
て一年間渡米し、ニューヨークにて
ライブパフォーマンスやコロンビア大学内の教育学専攻大学院ティーチャーズ・カ
レッジでの障害学の学びを
通して研鑽を積む。

2007年 和太鼓&篠笛ユニット「The J.B.'f(ジェービーフ)」で「第4回ゴールド
コンサート」グランプリ受賞
2008年 ソロ演奏で「第4回桂座音楽賞」グランプリ受賞
2011年 ジャズホルンの山村優子とのデュオ「Ajarria(アジャーリア)」で「第9回
Japan Arts Matsuri」
タレントナイトにてグランプリ受賞
2012年 7月 山村優子とのデュオ、Ajarria1stアルバム「Ajarria」をリリース
2013年 4月 山村優子1stアルバム「Dancing in the Dialog」参加

----------
  片岡亮太(和太鼓&パーカッション奏者)
 「人が集い、音が響き、時が輝く」
☆演奏、講演、指導(グループでも個人でも可)、執筆等、ご連絡は以下から☆
 いつでもお待ちしています。
Mail: r_taiko_fukumimi@yahoo.co.jp
Blog(Japanese): http://ameblo.jp/funky-ryota-groove/
twitter: http://twitter.com/funky_ryota
Facebook: http://www.facebook.com/#!/ryota.kataoka.566
youtube channel: https://www.youtube.com/user/Ajarria