
まず我が家(マンション)のゲストルームに滞在し、近くの親戚宅へ顔を出し…
その後、友人宅へ滞在させてもらった妹たちと有明方面へお出かけ。
キッザニアにも行って
先に津山の実家へ移動した妹たちを追いかけ、私も帰省。
魔の5歳児と格闘しつつも
なんだかんだ実家での暮らしを満喫。
実家でもちょっとしたお出かけを楽しんだところまで投稿してました。





↑座り方が欧米人だな!と思う
5歳児にしてすでに飛行機慣れしてて、落ち着いたご様子。
でもママの手は握るところが可愛い
17時半頃に羽田へ到着。
翌日の夜に羽田を発つので、この日はこのまま羽田で私も一緒に泊まりました。
第3ターミナルのヴィラフォンテーヌは確かまだ開業前だったので、
第2ターミナルの羽田エクセルホテル東急へ。

甥っ子をお風呂に入れたりする妹を部屋に残し、
私は夕食&翌日の朝食を調達しにコンビニ巡りへ
確か、最後に妹が食べておきたいもの(季節外れだけど肉まんとか??)をリクエストしてきて、
あと偏食の甥っ子が食べられそうなものを探したりと、まあまあな旅でした
(さすがに隣りのターミナルまでは行ってません笑)
部屋に戻ったら、妹と缶チューハイとか飲みながら、つまみみたいな食事を楽しみました
羽田なので、夜10時前後でも目の前でバンバン離発着が見られました
お部屋の真ん前がC滑走路だったんですよね
ホノルル行きのJALも飛び立って行きました~
こちらの飛行機です。
(照明の向こう側を右から左へ通って行く機体です)
いつまで見てても飽きないですね~
特にフライトレーダーを見ながらだと楽しさ倍増
翌朝も早く目が覚めたので、飽きずにまた見る
4時半過ぎです。
朝焼けがキレイ
朝イチの到着便かな?
マニラからのJALが飛んできました。
午前8時すぎ
甥っ子も起きてきて一緒に眺めます
ちょうど目の前に飛行機が来ました!!!
確かこのあとすぐ目の前まで来たのだけど
甥っ子と一緒に手を振ってみたら、
たぶんパイロットの人が操縦席で手を振ってくれてたように見えました
甥っ子以上に私が大興奮してた
…ここまではほのぼのしてましたが、
そこは魔の5歳児、言うこときかないから
朝食やら身支度などでてんやわんや
