初めての東北~2023年11月(5)松島観光 | 元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

 ☆フンフンが口ぐせのフン子とフン太の珍道中☆
 2015年春~2年間のフロリダ生活を経て2017年春に帰国。
 アメリカでハマったゴルフ・スポーツ観戦・旅行のことなど。
 2022年10月にフロリダ州オーランドへ行って来ました!

 
 
 
こんにちは。
 
夜が暑い…
朝も暑い…
昼も暑い…
一日暑い…
 
今、首に保冷剤を当てながらこれを書いていますアセアセ
明日から8月、まだまだ夏は続くのねガーン
 
いっそのこと夏バテして痩せたいけど(20代の頃は毎年夏バテしてた)
止まらぬ食欲…THE 健康体アセアセ
 
秋の写真を見て気分だけでも涼しくなろうと思います~。
 
ということで、ここからは昨年11月の友人との東北旅行記です鉛筆
 

前回の記事はこちら指差し

 

 

2023年11月7日(火)

 

松島の絶景宿「小松館好風亭」をチェックアウトし

宿の送迎バスで松島海岸駅まで送ってもらったら

駅のコインロッカーにキャリーケースを預け…

 

いざ松島観光へ出発ダッシュ

 

午前10時20分

松島海岸駅からは徒歩5分くらい?の遊覧船乗り場付近に到着。

image

 

目の前には湾が広がっていますキラキラ
image

 

逆光なのであまりキレイに撮れていませんが…タラー

 

雲多めだけど、ギリギリ雨は降ってなかったかな。

視界の左手に見えるのは「五大堂」

image

 

クルージングの出発時刻まで時間があったので、このまま五大堂へ行ってみることにします。
 
五大堂は「坂上田村麻呂がお堂を建立したのが始まりとされ、現在の建物は慶長9年・1604年に伊達政宗公が再建。東北地方現存最古の桃山建築で、国の重要文化財」とのこと。
小さな島になってるのかな?橋を渡って行きます。
 
image

 

なかなか画面に収まりきらないけどアセアセ

すごく手の込んだ作りになっています。

人が写らないように撮りましたが、実際は海外からの観光客多めで大変にぎわっていました。

 

 

出航時刻が近づいてきたので、船着き場に戻ります。

 

ということでここからは

  松島湾クルージング

 

今回乗るのはガイドブックでもおすすめされていた「仁王丸コース」船

約50分のコースです。

乗船チケットは松島海岸駅前のチケット売場で購入しました。

image

 

この時の出航時刻は
9:00、10:00、11:00、12:00、13:00、14:00、15:00
 
私たちは11時の船に乗ります。
image

 

 

出発15分前くらいに船の近くへ行くと、すでに乗船する人の行列ができていましたアセアセ

 

5分前くらいから?乗船が始まり、とりあえず1階席に座るも…

窓側はすでに埋まってたのかな?

かなり人が多かったので、

「(少額なら)お金で解決する」我々は即決で有料の2階席へGOダッシュ

 

1階の奥にグリーン席の受付があるので、そこで1人600円を払い、階段で2階へ上がります。

image

 

タイミングによってはグリーン席のチケットを買うための行列が船内にできるらしいけど、私たちはすんなり買えましたグッ

 

2階は人が少なめで静かだし、窓側の席にも座れたので、こちらにして正解でしたキラキラ

image

 

 

午前11時 出航

image

 

出航の時はデッキに出てみました。

image

 

 

風光明媚~

image

 
 
船内では「右に見えるのは●●島」という風にガイドアナウンスが流れていました。
手元のコースマップと併せて見ると現在地がわかりやすかったです。

image

 

 

だいぶ晴れてきました。

image

 

 

どんどん島が出てくるので見ていて全然飽きません。

image

 
 
岩のような島?岩?もあります。

image

 

image

 

 

結構、岩肌がむき出しなんですよねキョロキョロ

image

 
 
他の遊覧船も走っています。

image

 

 

この辺で出航してまだ10分ほど。

大小さまざまな島(や岩)が次々と現れ、本当に島が多い場所なのだと実感しました。

image

 

image

 
 
これは「鐘島(かねじま)」
大きな穴がいくつも空いていますびっくり

image

 

 

出航して25分ほどで「仁王島(におうじま)」へやって来ました!

なかなかシンボリックな姿ですびっくり!!

image

 

 

私には「岩の上に船が乗っている」ように見えました。

image

 

 

動画です。

かなり波が高いのがおわかりおただけるかと…

 

 

ご覧の通りこの日は波が高かったせいか、仁王島を過ぎたあたりで予定ルートには進まず、折り返して元来たルートへ…。

 

でもおよそ50分、クルージングを楽しみましたニコニコ

 

私も友人も特に船酔いすることもなく無事に下船。

 

 

 

そのまま歩いて近くのこちらへ。

 

  瑞巌寺(ずいがんじ)

 

image

 

上の写真では立派な杉並木が見えますが、手前の方は東日本大震災時の津波による塩害で多数伐採されてしまったのだとか。

現在は新たに植えられた杉がすくすくと成長中。

 

拝観料を払い、いざ参拝。

image

 

image

 

 

こちらも五大堂と同じく伊達政宗公によって建立された、伊達家の菩提寺。

慶長14年(1609年)完成、国宝に指定されています。

豪華絢爛な本堂内や庭を見学、さすがお洒落な政宗公、見ごたえがありました。

image

 

ここでの滞在時間は1時間ほど。

こういう文化財的なものって大人になった今こそ、いろいろ見て回るべきよね…(しみじみ)。

尚、友人はこちらでも御朱印を手に入れておりました。

 

 

ここで時刻は午後1時。

 

そろそろお昼にしますか、ということで飲食店を求めてお店がたくさん集まるエリアへダッシュ

 

蒲鉾屋さんを始め、食べ歩きによさそうな魅力的なお店がたくさん並んでいますが、

私たちはこちらへ向かいました。

 

 

  松島さかな市場

 

1階には水産物を売ってるお店、2階にはフードコートがある施設。

建物の外にも飲食店があって、私たちはこちらを利用しました。

 

焼がきハウス

image

 
 
なにはなくともかき酢ピンクハート

image

大きな牡蠣が3つ?4つ?だったかな?

これは友人と1皿ずつ注文!

結果、大満足ピンクハート

 

 

そして、焼き牡蠣を1つずつと、焼きほや1串2個を半分こ。

食べ慣れないほやですが、意外とクセが無くて美味しく食べられました飛び出すハート

image

(ほやはこの時期、シーズンではなかったんですよね…ぜひ旬の時期に食べてみたい!)

 

 

こちらないかぽっぽ焼き

image

 

食いしん坊な私と友人ですが、1つ1つが美味しかったため、意外とこれだけで満足もぐもぐ

 

 

松島さかな市場

 

 

 

お腹が満足したので、再び歩き出し、松島海岸駅方面へ。

 

途中、甘い物が食べたくなり…

しかもせっかくなら「ずんだ」のスイーツを食べようということになり…

 

先ほど訪れた瑞巌寺近くのお店へインダッシュ

 

ウキウキで

ずんだソフトクリームを注文したら…

image

 

なんか、思ってたのと違うニコ

 

ソフトクリームとはちょっと違った食感…(固め&ざらつき感)
そして
ずんだ?ずんだなのか??と首をかしげたくなる味…

 

ただ、作り方はとても画期的で、ロスも少ないし、お店の人も管理しやすい、

アイデアとしてはとても素晴らしいと思ったのですよキラキラ

 

こちらのシリーズと思われる↓

 

 

ずんだスイーツに関しては、このあとリベンジしますダッシュ

 

 

ということで

午後2時半頃、松島海岸駅へ戻り、

コインロッカーからキャリーケースを取り出し、改札へ。

松島駅と違い、松島海岸駅は東北本線ではなく仙石線の駅になります。

image

 

午後2時51分発の電車に乗り、この旅の最終目的地・仙台へ向かいます!!
 
 
続く。