こんにちは。
全国高校サッカー選手権大会もいよいよ決勝戦を残すのみ!
本日も青森山田 VS 市立船橋の試合を最後まで、
近江 VS 堀越の試合を前半までテレビ観戦してました

市立船橋…惜しかった!!
青森山田は強かった!!
そして近江の3連続得点には驚いた!!
どんなに頑張っても対戦したどちらかは敗れるわけで…勝負の世界は厳しいですね

ということで、
細々とやっている私のブログの中で
最近ものすごい勢いでアクセス数を伸ばしているがこちらの記事↓↓
1年前に岡山学芸館を応援しに行った3試合のうち、特にこの国立での準決勝の記事。
準決勝を現地観戦しに行く方が見てくれてるのかな??
かなり個人色強めの内容ですが…ほんの少しでもお役に立っているようなら嬉しいです。
さて、今年の我が家は現地観戦には行かずヒマしてるので
フン太にカレー作りをお願いして
私は初詣を兼ねて走りに行って来ました
走らないともう、正月太りが止まらない
菅生神社(すがおじんじゃ)
こじんまりとした神社ですが、結構歴史がありそうな雰囲気です。
去年もこの時期に来たかな?
最近はこちらの方面にはあまり走りに来ないので久しぶりです。(こちら方面はアップダウンが激しいので避けてます
)

写真は明るく見えますが、午後5時前だったこともあり周辺には誰もおらず。
お賽銭だけ投げ入れて帰って来ました。
いま我が家が住んでいるところって山を切り開いて造った新興住宅街なので、古い神社やお寺ってあんまりないんですよね…そういうところが田舎育ちの私には未だに慣れない。
そういえば、今年もWDWマラソンを開催中ですね

私が走った時は、エントリーしたハーフが荒天中止となり、急遽翌日のフルに出走した思い出があります

どうやら今年もハーフはハプニングがあったようで…
午前9時に雷予報が出ている為、午前8時にはフィニッシュできるようコースが短縮されたようです。
しかもスタート時刻も繰り上げで。(午前4時台のスタートだったかと
)

この後のフルマラソンまで無事に開催されるよう祈ってます

ここからは、本日もモニター記事です

サンプル百貨店のリアルサンプリングプロモーション99th Liveの商品モニターです。
指定のハッシュタグを冒頭に記載しております。
#プロモーション
#ニコニコのりから提供いただきました
#RSPに参加しました
#rsp99thlive
#サンプル百貨店
#ニコニコのり
#大豆ミートのっけみそ
#大豆ミート
今回ご紹介するのはこちら



【ニコニコのり】大豆ミートのっけみそ
健康面や環境面で注目されている《大豆ミート》
《国産黒のり》と一緒に
肉味噌風になりました

ピリ辛で味は
麻婆豆腐みたいな感じ

大豆ミートとは思えないくらいお肉感がある
‼️

そしてしっかりとした味付け

これ…ご飯
に乗っけたらいくらでも食べられそう


ということで、少しでもヘルシーに冷奴に乗せてみる。
大豆✖︎大豆 というツッコミは置いといてw
美味しい



もうね…味がまるで麻婆豆腐なのよ(2回目)
ていうか、フライパンで豆腐と一緒に炒めたらもう麻婆豆腐じゃない⁉️
麻婆豆腐味ということは…
白飯に合うよね

たぶんこの後、禁断の白飯に合わせ、モリモリ食べます











ではまた。