MetroWest GOLF CLUB
後半に入ってリス発見![]()
動画です(音あり)
前が詰まっているので、待ってる間にしつこく撮影。
動画です(音あり)
ティーショットがお友達とほぼ同じ場所に飛んだので記念に撮影![]()
お友達、私が住んでた当時は似たり寄ったりのスコアだったのに、少し前からレッスンを受けているとかで…私より断然上手になってました![]()
![]()
飛距離はあまりないのだけど(私もな)、元々上手だったアプローチやパターがさらに上手になっていて…アプローチド下手の私がグリーンを行ったり来たりしている間にそつなく上がり…スコア置いてかれました![]()
しかもフォームがキレイだとフン太も大絶賛![]()
とりあえず当たるの優先とばかりにフォームダダ崩れの私とえらい違い![]()
最終9番ホール。
左ドッグレッグの先にグリーンがあります。(この時点でグリーンにもセカンド地点にもプレーヤーがいる)
そして安定の荒れ地(笑) ※ティーグラウンドは写真右手前
↑なんか勝手に魚釣りしてる人がいるんですけど![]()
この日も快晴![]()
だったのはいいんだけど、私、日焼け止めを忘れてしまって(塗るのも持参も)、最後の最後にめっちゃ日焼けしました![]()
顔はいちおう日焼け止め効果のあるファンデーションを塗っていたのだけど、腕はもちろん、足首の靴下焼けがすごかった!もう恥ずかしいくらい…![]()
オーランドはどの季節も日焼け対策必須です![]()
![]()
![]()
気心の知れた仲での楽しいゴルフは午後2時前に終了。
混んでたので5時間近くかかってしまいました![]()
ホントならこのあと一緒に食事でも…と言いたいところですが、明日の早朝には出発なので帰国準備もあるしで解散とさせていただきました。
お友達と別れた後、メトロウエストまで来たならついでに…ということで懐かしのスポットへ![]()
![]()
ENSON MARKET
我が家が住んでいた頃は「東方市場」とか「1st オリエンタル」とか呼んでた中華系のスーパーマーケットです![]()
場所は当時と一緒ですが、外観から店名・内部にわたって大きく変わっていました…!!
この大きなスーパーの周りに小さなお店が並んでいます。
お友達に聞いてはいましたが、ラーメン屋「SAPPORO」は無くなっていました…残念
(以前はこの並びにありました↓)
違うラーメン屋が2店舗ほどできていましたが、お友達情報によるとわざわざ行くほどではないとのこと。
あ、バドミントン仲間でよく行ってたベトナムフォーのお店は健在でした
(フン太はベトナム料理やパクチーが苦手なため今回は訪問できず
)
さて、スーパーのなかへ潜入![]()
床や壁がキレイになっただけでなく、陳列什器もリニューアルされていました!
なんか妙にオシャレじゃん…(中国なのに)
全体のゾーニングは以前と同じようです。
野菜や日配品ゾーン。
当時から日本のものはいろいろ置いてありましたが、さらに充実している様子。
ちょっと驚いたのが、日本メーカーのロールケーキやスイーツが置いてあったこと。
しかも冷凍ではなく冷蔵。(もしかしたら解凍品かもしれませんが)
写真は撮っていませんが、精肉や魚介の対面販売ゾーンも以前よりキレイになってました。
我が家が日本へ引っ越した後、韓国系のスーパーが近くにできたのが影響しているのかな??
オーランドに住んでいたら買いたいものがいろいろありましたが、翌日には日本へ帰る身なので
特にここで買うものはありませんでした。
我が家が住んでいた頃もそこまで日本食材に困ることはありませんでしたが、今はさらにあらゆるものが手に入りそうですね~うらやましい![]()
お店のHPはこちら↓↓
さ、この後は遅めのお昼ごはんと、トレジョヘ最後の買い出しに行きますよっと。
続く。
















