オーランドでの最終ラウンドはホームコースのメトロウエスト! | 元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

 ☆フンフンが口ぐせのフン子とフン太の珍道中☆
 2015年春~2年間のフロリダ生活を経て2017年春に帰国。
 アメリカでハマったゴルフ・スポーツ観戦・旅行のことなど。
 2022年10月にフロリダ州オーランドへ行って来ました!

 
 
こんにちは。
 
この度の大寒波で我が実家の方も大雪に見舞われているようです雪の結晶
 
テレビでも岡山県津山市から中継されてたり…
年末のウエストランドM1優勝や年明けの全国女子駅伝でのスーパー中学生の活躍など、最近話題沸騰の津山ですニコニコ
私が子供の頃も年に1回くらいは膝丈くらい雪が積もってたけど、最近はそこまで降ることが少なくなってたのかな?
これ以上積もることのないよう祈るばかりです。
 
 
さて、オーランド旅行記の続きです。
 
2022年10月25日(火)
 
いよいよオーランドで丸一日過ごせる最後の日となりました。
 
もちろん、ゴルフに行きますゴルフルンルン
image
 
最終ラウンドに選んだのは…
 

  MetroWest GOLF CLUB

 

image
 
懐かしの交差点を左折して~
image
 
私も自分で運転して何度通ったことか…の懐かしいゴルフ場。
当時住んでいる家から車で20分ほどだったので、1番近かったこともありよく行ってました。
ちょうど近くに住んでいるお友達もいたので、1人打ちっぱなしだけしてそのあと近くのお店でお友達とランチしたりもしてました。
アメリカあるあるなのか?打ちっぱなしよりコース回った方が安くつく場合も多々あったので、1人で回ったこともあったな…!!
あとは今回さんざんお付き合いしてくれたかつてのゴルフ友達やさらにそのお友達と炎天下のなか一緒に回ったり、日本へ出張中のフン太の代わりとして参加したおじさんたちとのゴルフもあったな…(懐かしい)←実はその時のスコアがいまだにベストスコア(笑)
 
フン太も若かりし頃を含め、いろいろ思い出のあるゴルフ場らしく。
ハリケーン直後でクローズしているとの話もあったみたいですが、なんとかこの時には営業再開していてラッキーでしたキラキラ
 
 
この日は9時頃に10番からスタートゴルフ
image
フン太の1番のゴルフ仲間であるおじさまと。(手前がフン太←膝サポーター必須)
 
フン太。
image
 
 
私は前日も一緒にディズニーでゴルフしたお友達とピンクハート
image
おじさまもこのお友達も我が家とは3ラウンド目という…お付き合いいただきありがとうございますピンクハート
 
 
コースの状態はさすがにディズニークオリティーとは全然違うけど(笑)
カートのハンドルが固くてびっくりだけど(笑)
このだだっ広いコースが懐かしくて感動!!
image
 
 
これは17番ティーのところかな。
前後コミコミだったので結構待ち時間がありましたタラー
image
 
 

後半に入ってリス発見!!

動画です(音あり)

 

前が詰まっているので、待ってる間にしつこく撮影。

動画です(音あり)

 

 

ティーショットがお友達とほぼ同じ場所に飛んだので記念に撮影ゴルフ

image

 

お友達、私が住んでた当時は似たり寄ったりのスコアだったのに、少し前からレッスンを受けているとかで…私より断然上手になってましたお願いキラキラ

飛距離はあまりないのだけど(私もな)、元々上手だったアプローチやパターがさらに上手になっていて…アプローチド下手の私がグリーンを行ったり来たりしている間にそつなく上がり…スコア置いてかれましたアセアセ

 

しかもフォームがキレイだとフン太も大絶賛拍手

 

とりあえず当たるの優先とばかりにフォームダダ崩れの私とえらい違いガーン

 

 

 

最終9番ホール。

左ドッグレッグの先にグリーンがあります。(この時点でグリーンにもセカンド地点にもプレーヤーがいる)

 

そして安定の荒れ地(笑) ※ティーグラウンドは写真右手前

image

↑なんか勝手に魚釣りしてる人がいるんですけど驚き

 

 

この日も快晴太陽

だったのはいいんだけど、私、日焼け止めを忘れてしまって(塗るのも持参も)、最後の最後にめっちゃ日焼けしましたガーン

 

顔はいちおう日焼け止め効果のあるファンデーションを塗っていたのだけど、腕はもちろん、足首の靴下焼けがすごかった!もう恥ずかしいくらい…ガーン

 

オーランドはどの季節も日焼け対策必須です!!!!!!

 

 

気心の知れた仲での楽しいゴルフは午後2時前に終了。

混んでたので5時間近くかかってしまいましたアセアセ

 

ホントならこのあと一緒に食事でも…と言いたいところですが、明日の早朝には出発なので帰国準備もあるしで解散とさせていただきました。

 

 

お友達と別れた後、メトロウエストまで来たならついでに…ということで懐かしのスポットへ車ダッシュ

 

 

  ENSON MARKET

 

image

 

我が家が住んでいた頃は「東方市場」とか「1st オリエンタル」とか呼んでた中華系のスーパーマーケットです中国

場所は当時と一緒ですが、外観から店名・内部にわたって大きく変わっていました…!!

 

この大きなスーパーの周りに小さなお店が並んでいます。

お友達に聞いてはいましたが、ラーメン屋「SAPPORO」は無くなっていました…残念ショボーン(以前はこの並びにありました↓)

image

 

違うラーメン屋が2店舗ほどできていましたが、お友達情報によるとわざわざ行くほどではないとのこと。

あ、バドミントン仲間でよく行ってたベトナムフォーのお店は健在でしたピンクハート(フン太はベトナム料理やパクチーが苦手なため今回は訪問できずショボーン

 

 

さて、スーパーのなかへ潜入グラサン

床や壁がキレイになっただけでなく、陳列什器もリニューアルされていました!

image

 

なんか妙にオシャレじゃん…(中国なのに)

 

全体のゾーニングは以前と同じようです。

野菜や日配品ゾーン。

image

 

 

当時から日本のものはいろいろ置いてありましたが、さらに充実している様子。

image

 

image

 

 

ちょっと驚いたのが、日本メーカーのロールケーキやスイーツが置いてあったこと。

しかも冷凍ではなく冷蔵。(もしかしたら解凍品かもしれませんが)

image

 

写真は撮っていませんが、精肉や魚介の対面販売ゾーンも以前よりキレイになってました。

 

我が家が日本へ引っ越した後、韓国系のスーパーが近くにできたのが影響しているのかな??

オーランドに住んでいたら買いたいものがいろいろありましたが、翌日には日本へ帰る身なのでアセアセ特にここで買うものはありませんでした。

我が家が住んでいた頃もそこまで日本食材に困ることはありませんでしたが、今はさらにあらゆるものが手に入りそうですね~うらやましいお願い

 

 

お店のHPはこちら↓↓

 

 

さ、この後は遅めのお昼ごはんと、トレジョヘ最後の買い出しに行きますよっと。

 

 

 

続く。