




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回走ってみてすっかり気に入ってしまった国学院大学の周辺。
野球場と中にサッカー場を擁する陸上トラック、それにテニスコートなどの運動施設を取り囲む遊歩道や一般道をぐるっと走ると、1周が約1.25km。
多少のアップダウンはありますが、野球部やサッカー部の学生が練習してたりするのを見ながら走るのは飽きなくて良いです
この日の夕方5時~6時頃は学生いなかったけど(野球部は練習してたかと)
夕方4時半頃に行くと、この日はこれから試合が始まるっぽい様子でした
オレンジの横断幕に「国学院 久我山」と書いてあるので、高校生の練習試合なのかな??
カメラで撮影もしている様子…。
まだ暑さが残る時期、試合前に選手たちがグラウンドの端で着替えてるのがたまたま目に入り…
え!?半裸ですけど!!
え!?トランクス姿ですけど!!!
1人興奮するおばちゃんがここに…←変態
決して立ち止まってはいませんチラ見程度です
そのお陰なのか!?この日は初めて10kmを走ることができました
この日は2回目の10km挑戦。
夕方5時頃、国学院グラウンド周辺に到着するとまたサッカーの試合をしていました。
遠くてよく見えないので、得点ボードをスマホで写真を撮って拡大…
国学院と青学との試合でした。
前半に国学院が1点取ったらしい
私が到着した時には後半が始まるあたりでした。
日が暮れてきたので照明も点いています。
遊歩道側からだと近くで観れるし、反対側(高台の方)だと全体を俯瞰して観ることができるので良いロケーションなのです。(実際、高台の方には関係者らしき人や少々の観客もいました)
高台側から応援の様子を動画で撮ってみました。※音声あり
いいねえ~体育会!!


