「龍味」~横浜駅西口で老舗の庶民的中華(相席上等!)~ | 元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

 ☆フンフンが口ぐせのフン子とフン太の珍道中☆
 2015年春~2年間のフロリダ生活を経て2017年春に帰国。
 アメリカでハマったゴルフ・スポーツ観戦・旅行のことなど。
 2022年10月にフロリダ州オーランドへ行って来ました!

 

 

 

こんにちは。

 

今週はフン太と小旅行の予定…ルンルン

急に決まって日にちのない中、旅のテーマと宿と訪問地とコースとスケジュール…などを1から考えたので結構な手間がかかったけどガーン

旅の醍醐味は準備段階にあると思ってるので嬉しい悩みではあったのですがニコニコ

それにしても、6月初めの水戸~宇都宮旅行(法事でしたが)のレポも全然できてないのに、旅行ネタがまた溜まる~アセアセ

そのうちブログに上げていきたいとは思っていますので、どうか気長にお待ちくださいませお願い

 

 

 

さて…

 

7月1日

横浜駅周辺で午前と午後に用事があったので、お昼はフン太おすすめのこちらへ初めてやってきました。

 

龍味(りゅうまい)

 

午後1時半でしたが噂通りの行列!!

写真に写りきっていませんが、15人ほど並んでたかな。

 

時間はたっぷりあるので行列は全然問題ないんだけど、このお店、サラリーマン御用達的って感じのかなり庶民的な様子…

 

一瞬ひるみましたが、行列の中にはおひとり様の女性(しかも若め)がちらほら見えたのもあり、

 

せっかくここまで来たんだから!

 

ということで並んでみましたニコニコ

 

そして並んだ私の後ろにも老夫婦や男性客など次々に続いていきますポーンさすが人気店!

 

 

このお店、地下街にあるので並んでいてもそこまで暑くないのが助かります。

変なところからビルに入ったので若干迷ったけど、駅の地下街から来るとそんなに迷わなくて済むのかも。

 

店の外壁に沿って並ぶのですが、ちらちら中の様子が見えますキョロキョロ

お客の回転をよくするためか、あまり長居しないよう注意書きが貼ってありました。

 

そうそう、クチコミ読んできたけどこの店、相席が当たり前なんですよね~。

私は頑張ればオジサンとでも相席OKなのでそこも承知の上、1人で並んでいます。(今はコロナという別の意味で気にはなるけど…ちなみにこのお店、コロナ感染防止とは全く無縁!とのクチコミもタラーそれを理解した上で訪問してくださいね)

 

並びながらお店の外に掲示されているメニュー表で品定め。

 

ヤキソバ500円て!

 

やっす!!!

 

でも私、注文するのは決まってるのニコピンクハート

 

 

決して大きくないお店ですが、お客の回転が速いようで行列はサクサク進み…

いよいよ次は私が案内される番!

 

ワガママは言わないけど、相席よりはカウンターの方がいいなぁ…次はどの席が空くかなぁ…

など店内の様子を見ながらドキドキ待ちます。

 

すると店員のお兄さんが声をかけてきました!

「相席でもいいですか?」

「いいですよ(やっぱりな)」と答えましたが、

「いちおう見てみてください」と促され、2、3歩店内に足を踏み入れ見させてくれました。(親切!)

 

4人掛けのテーブルで1つ席が空いており、向かいにはおじさんが座っています。隣りには向かい合わせの中年男女。(夫婦かな?)

 

どのテーブルも相席状態になっていたため、まあお客さんも慣れてるだろうしな…ということでそのままその席へ案内してもらいました。

 

尚、席に着く前に注文を聞かれたため

「チャーハンお願いします」と伝えたところ

 

お兄さんが厨房に向かって

「チャーハン イガーー!!」と叫びましたポーンアセアセ

 

これこれーーー!!!

フン太が言ってたやつーーールンルンルンルンルンルン

 

中国語?でオーダーを通してるようです。昔からそうらしい…。

 

さて、向かい合わせの相席ながらアクリル板無しのオープンなテーブル環境アセアセ

ま、他人同士なんでね、会話することもなく黙々と食べるのみなのですが。

 

さて、行列に並んでからここまで20分。

お待ちかねのチャーハンが到着ピンクハート

 

チャーハン(スープ付き)660円

 

やっす!!

 

 

チャーハン…パラっとしているというよりはしっとり系。

 

味は薄すぎず濃すぎず優しい味付け。

 

刻まれたチャーシューがたくさん入っており、意外と具だくさん。

 

そして一見そこまで量が多くは見えませんが、食べ進めると半分くらいで満腹感が押し寄せてきたアセアセ

 

わかめスープは煮詰まったのか若干濃いめ。でもチャーハンを流し込むのにうまく活用しながら食べ進めますダッシュ

 

 

なんか…こういう店で残すのはちょっと気が引けたので、お腹パンパンになりながらも必死に食べていきますアセアセ

 

そして…なんとかかんとか完食もぐもぐゲフダッシュ

 

 

こんなにお腹いっぱい極限まで食べたの久しぶりガーン

 

でも、訪問してよかったピンクハート

 

また近くに行ったら寄りたいな~(凝りてない)

 

 

ちなみにこの龍味、むかーしフン太がまだ20代だった頃、当時勤めていた職場の近くにあったものだから、その頃よく食べに行ってたそうです。

私に勧めておきながら

「期待しすぎないでよ!!」と何度も釘を刺されました(笑)

 

美味しいんだけど、それよりフン太にとっては「思い出の味」のようですニコニコ

 

 

龍味についてはいろんな方が熱いレポをされています↓↓↓

 

 

 

食べログも↓↓↓

 

 

そうそう、同じテーブルの隣りに向かい合わせで座っていた中年の男女のお客さんですが…

連れでもなんでもなかったポーンアセアセ

ただのおひとり様同士の相席でした(笑)いや~ビックリ!

 

フン太いわく

「昔から女性のおひとり様多いんだよね~」とのことです。

 

なのでこれを見ている女性の方!

おひとり様でもぜひ行ってみてください!!

 

 

 

あ、この日の用事は

午前:単発バイトの説明会&登録会

午後:美容外科でシミ取りレーザー

でした。

ちょうどセールの初日だったから、合間にはセールものぞいたり…高島屋に入ってみたけどコロナ前のような人出でしたよびっくり

 

 

 

 

おまけ。

 

7月上旬は何かと横浜駅近辺へ出かけることが多く…

 

これは別の日。

用事でNHK横浜放送局へ。みなとみらい線の日本大通り駅から徒歩で。

 

玄関に鎌倉殿の皆さんが~キラキラ

 

ちむどんどんもねラブラブ

(一応、受付のお姉さんに声を掛けてから撮影しました)

 

 

これはさらに別の日、桜木町へバイトに行った時。

お弁当を食べようと公園のベンチに座ったらたちまちハトに取り囲まれるアセアセ

 

写りきっていませんが、ざっと20羽はいたような…

ベンチの上や背もたれにも上がってくるからあつかましいムキー炎

 

 

ガン無視してたらそれとなく解散していったけど…

 

なんか目の前でイチャつくカップルいるしガーン

 

 

もうハトが恐怖でしかないアセアセ

 

 

ではまた。