お弁当の備忘録(61)&お買い物による企業支援 | 元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

 ☆フンフンが口ぐせのフン子とフン太の珍道中☆
 2015年春~2年間のフロリダ生活を経て2017年春に帰国。
 アメリカでハマったゴルフ・スポーツ観戦・旅行のことなど。
 2022年10月にフロリダ州オーランドへ行って来ました!

 
こんにちは。
 
まだまだお弁当の写真が溜まっていたのでUpします。
 
 

左上から右へ 上から下へ の順です。

基本的に前の晩の残りおかずですアセアセ

フン太も引き続きお弁当を持参していますお弁当

たまにフン太にもお弁当を詰めさせてます(笑)

 

・ゴボウとにんじんの肉巻き(フン太作)

・チキンカツ?(惣菜)

・キャベツと桜エビの炒め物

・ふりかけ(磯海苔)

この芸術的な肉巻きはフン太の専売特許。私には作れませんアセアセ

 

・アクバルのバターチキンカレー

・ゴボウとにんじんの肉巻き(フン太作)

前日はカフェでの勉強に疲れた私が手抜きするためにテイクアウトのインドカレー。

夕食では巨大ナンでカレーをいただき、残ったルーを白ご飯と一緒にお弁当へ。

ちなみに、たまプラーザで本格的なインドカレーといえばやっぱりアクバル。

安定の美味しさグッ

直接お店へ出向くと、平日にも関わらずひっきりなしにお客さんがテイクアウトの受け取りに来店してましたびっくり

お店の詳細はこちらから↓

 

・カツとじ

・里芋の柚子風味(惣菜)

カツは買ってきたものです。

 

・焼き鳥(惣菜)

・カボチャの煮物

買ってきた焼き鳥をご飯に乗せまくって。

焼き鳥の量が多すぎて私もフン太も胃もたれしましたアセアセアセアセ

カボチャの季節になったので珍しく煮物を作ってみました。美味しいし意外とすぐできるのでいいですねニコニコ

 

・炊き込みご飯

・豚肉の大葉とチーズ巻きフライ(惣菜)

・カボチャの煮物

冷凍しておいた炊き込みご飯を活用。

 

・牛肉とブロッコリー炒め(クレソン入り)

・カボチャの煮物

・ふりかけ(鰹みりん焼)

その時に安く買えた野菜で献立を決めることが多いです。この日はブロッコリーとクレソンありき。

 

・ソース焼きそば

・ポテトサラダ(惣菜)

相変わらず「伝説の家政婦・志麻さん」のレシピで作っている焼きそば。美味しくできるんですキラキラ

この日の具材は牛肉、キャベツ、もやし、長ネギ、母作のピーマン。

 

・おにぎり弁当(まるっと惣菜)

この日は私だけお弁当だったので超手抜き。

コロッケや唐揚げなどが入ったスーパーのお弁当をまるっとお弁当箱に詰め替える確信犯アセアセ

 

・ボイル花咲ガニ

・きんぴらごぼう

・鶏の唐揚げ(惣菜)

久々にコロナ禍で困っている企業を支援するための購入をしました。

ボイル花咲ガニのむき身300gが冷凍で届いたので、解凍してまずはカニ酢や海鮮丼で夕食に。

残りを贅沢にもお弁当へ乗せてみましたキラキラ

特別にアップで↓
 
こちらは夕食の海鮮丼。といっても花咲ガニに鯛の刺身を足しただけですが…。
 
花咲ガニ、味が濃くて美味しかった~ピンクハート
味や食感はタラバガニに似ていますが、さらに味を濃くした感じ。
今までカニといえばズワイガニを食べることが比較的多かった我が家ですが、今回花咲ガニをたっぷり食べることができて大満足です。

 

ちなみに、私が毎回利用しているのはこちらのサイト経由です(このサイトの方がさらにお安くなっているようです)↓

 

 
 
お弁当にはしませんが、別の出品者様よりこちらも購入させていただきました。
宮城県産金華サバ胡麻ダレ漬け

1人前60g(8切れ)の個食パックが10点入って特別価格の1,600円!
 

金華サバはこちらのサイトで購入しました↓

 

コロナで売上げが減って大変なのに、どの企業様も破格の特別価格で出品されているのであっという間に完売になります。
私も金華サバは再販でやっとゲットできました。
 
そうそう、花咲ガニも金華サバも送料無料でした。
農水省の「#元気いただきますプロジェクト」で認定されている商品なので送料が無料になるのです。
特にクール便になると送料だけで1,000円以上かかるので、これはありがたいグッ
さらに購買意欲が高まりますね上矢印
 
#元気いただきますプロジェクトの商品はこちらから↓

 

 

また何か買っちゃうかも…ニコニコ

 

 

ではまた。