こんにちは。
しつこくてすみません

2年前のディズニーマラソンレポの続きです。
人生初のフルマラソン。
終盤、大失速します…

ではどうぞ↓↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、今日のおまけネタは…
アメリカ女子ゴルフツアーのお話。
今週開催されている今季の初戦は
「DIAMOND RESORTS TOURNAMENT OF CHAMPIONS PRESENTED BY INSURANCE OFFICE OF AMERICA」
今年2019年に新設された大会です。
そして開催場所が…
フロリダ州オーランド

あぁ~世界のトップ選手がいーっぱいオーランドに来てるなんて!!
観に行きたかったなぁ~(今も住んでればね
)

この大会、過去2年間(2017年、2018年)の優勝者のみが出場できるのです。
今回で言えば、たった26人のエリートフィールド

アメリカ男子ゴルフツアーでは元々同様の大会があるのですが(前年の優勝者のみ、翌年の開幕戦としてハワイのマウイ島で出場できる)、女子では今まで聞いたことなかったな…。
LPGAのホームページには出場選手(=2017・2018年の優勝者)が顔写真付きで掲載されています。
一部の選手をピックアップしてみましょう

畑岡奈紗選手!!
昨年のTOTOジャパンクラシックで優勝

アメリカLPGAツアーでは日本開催の大会があるのです。
今年からアメリカ男子ツアーも日本開催の大会がありますね
(ZOZOTOWNの前澤社長、招致してくれてありがとうございます)

アリヤ・ジュタヌガーン選手。
この選手も強い!
同じアジア人として尊敬します

そしてまた畑岡奈紗選手!!!
アメリカ女子ツアーで初優勝した大会

アメリカ本土開催での優勝ですからね、本当に価値があります。
リディア・コー選手。
現在はニュージーランド国籍ですが、出身は韓国。
韓国人選手のこういうストイックなところが現在の活躍につながっているんでしょうね…。
一時めっちゃ強かった時期があったものの、その後やや他の選手に押され気味でしたが、気が付けば上位に食い込んでいる選手です。
今回の大会でも優勝するかもしれません。
人気選手の1人だと思います。
フォン・シャンシャン選手。
中国の選手です。
かなりふくよかな体型が特徴…
でも強いんです

優勝多数。
今回、3日目終了時点で、畑岡奈紗選手は残念ながら最下位タイ

日本で成人式やってから、すぐにアメリカへ戻り、時差ボケも解消しないまま出場してるらしく…そりゃ万全のコンディションじゃないよね

(でも今年はたぶんオーランドを拠点にするようだから、今週は自宅から通える会場なのかな??)
長いシーズンの始まり。
焦らず、ケガ無く、楽しくゴルフができるよう応援しております

LPGAのホームページからはリーダーボードも見ることができます↓↓
DIAMOND RESORTS TOURNAMENT OF CHAMPIONS PRESENTED BY INSURANCE OFFICE OF AMERICA
インフルエンザが流行っているようです。
去年の今頃は、インフルではないけど風邪をひいていた私。
今年はそこまでの風邪はひいていません

このまま体調をキープしたいところです
