引越しでのデスク破損その後。 | 元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

 ☆フンフンが口ぐせのフン子とフン太の珍道中☆
 2015年春~2年間のフロリダ生活を経て2017年春に帰国。
 アメリカでハマったゴルフ・スポーツ観戦・旅行のことなど。
 2022年10月にフロリダ州オーランドへ行って来ました!

 

 

こんにちは。

 

先月の引越しで私のデスクを破損させられたと書きましたが…

 

↓この記事です

 

 

先日、保険会社からお手紙が来まして、無事に請求した金額すべてを払ってもらうことができましたキラキラ

 

破損させられたのは、アメリカで買ったIKEAのデスク。

現在、日本のIKEAでも販売されています。

でも、車のない我が家が今IKEAまで買いに行くのは難しく…

そしてあの組み立てをまたやるのか、という不満…(弁償金額には自分たちでやった組み立て代は入らないしショボーン

 

ということで、日本の家具通販サイトで近い金額のデスクを探しました。

とはいっても安いデスクなので、さすがにどれも組み立てが必要なものばかり。

なるべくシンプルで組み立てやすそうなものをチョイス。←組み立てるのはフン太アセアセ

 

 

ちなみに、購入したのはこちらの通販会社です。

Re:CENO

https://www.receno.com/

 

 

破損させられたデスクはIKEAのものと引越し屋さんにバレているので(ついその場で正直に言ってしまったフン子…)、

現在も同じ商品が販売されているにも関わらず、違う商品の品番等が明記された領収書を保険会社に送る際、

 

・同じ品物でないこと

・IKEAのものより少々値段が高いこと

 

で、保険が下りないのではないか…?と不安だったんですよね。

 

そんな時、偶然見つけたアメリカでの購入時レシートに金額が載っており、それを当時のレート換算してみたところ、今回購入したデスクをとほぼ同金額になったので、そのことを明記して書類を保険会社に送ったんですよね。

 

すると、なんの問い合わせもないまま、ある日お手紙が保険会社から届きまして、すんなりお支払いいただけました。

 

よかった照れ

 

ま、商品代は弁償していただけましたが、諸々の手続きやそれにかかった時間は自己負担。

引越し屋さんにはなるべく破損なく仕事をしていただきたいものです…。

 

 

 

さて、写真が無いのも淋しいので、

昨春、仮住まいを始める際に撮った写真がありましたので思い出として載せておきます。(先月まで住んでいたマンションの写真です)

 

元々たまプラーザに所有するマンションと同ブランドなので設備や間取りは似てますが…

持ちマンションに比べると全体的にちょっとだけ小ぶりでした。

 

キッチン。

今思うと持ちマンションに比べシンクの幅がやや狭かったようです。

{38523E24-90BE-4FB1-99B4-6E6D090FE5BC}

人生初めてのIHクッキングヒーター生活。

タイマー機能あるし、お手入れラクだし、グリルはひっくり返さなくてよいやつだし、その便利さに感動キラキラ

ただし、手持ちの鍋に使えないものが多かったタラー(ある意味この1年使わなかった鍋はもう要らないんじゃ…アセアセ

たまプラに戻ったらまたガスコンロ生活です(火を使うから暑いアセアセ

 

 

たまプラのマンションと違ってよかったのが、キッチンとリビングの間に壁がなかったことキラキラ

{1105066D-A166-4E7F-A863-F060F938E2D5}

 

キッチンに居ながらリビングのテレビを観ることができましたグッ

逆に、今住んでいるたまプラのマンションは間に壁があって視界が遮られていますショボーン

でもその壁にカレンダーを下げたりしているのでそれはそれで便利ですが。

 

ちなみに、奥に写っている冷蔵庫はオーナーさんに「よかったら差し上げます」と言われていただいたもの。

海外から帰ってきた私たちには家電を揃える手間が省け、ありがたかったですキラキラ

 

 

洗面所。

{D4809D87-90A3-4C60-AA91-C919C7DF2213}

 

ドラム式洗濯機も「よかったら…」とオーナーさんからいただいたもの。

「買ったら高いよねびっくり」と、自分たちならまず買わなかったであろうドラム式にちょっとした興奮(笑)

 

 

リビング。

{ADF5990D-3ECD-4D42-9020-586097B936B8}

 

エアコンはリビング備え付けのもの。

夏場はクーラーを使用、冬場はたまプラのマンションと同様、床暖房だけでじゅうぶんでした。

照明器具とカーテンは全部屋、オーナーさんが残していってくださいました。

そしてテレビ。

こちらもオーナーさんからいただきましたが、今回たまプラへの引越しに伴い、大きなサイズへ買い替えましたキラキラ

 

 

テラス。

{742D5235-551A-41A5-8C83-BA8309E786BB}

 

今回、初めてのマンション1階暮らしを経験しました。

広いテラスで我が家は特に何もしませんでしたが(笑)

アメリカから大量の船便が届いた際にはここに段ボールを置けたので助かりました。

 

ただ…1階ならではのデメリットがガーン

 

虫が入ってくるんですよね、、、

その虫というのが…

 

ムカデムカデ

 

キャーゲロー

 

去年の夏も今年の夏も…2、3回ずつ家の中に出現アセアセアセアセアセアセ

 

 

薬まいて結界張ったりしたけど阻止しきれずアセアセ

 

このムカデだけは参りましたショボーン

 

 

たまプラのマンションに戻ってきて、もうムカデの心配しなくていいので助かってます。

 

オーランドの家ではたまにトカゲが侵入してワーキャー言ってましたが、やっぱりムカデの方が怖いですガーン

 

 

 

ではまた。