こんにちは。
引越しから3週間ほど経ちましたが(あっという間だなぁ)、やっと新しい食器棚が到着しました。
10年ほど前にフン太の実家から譲り受けたベーシックな食器棚を使い続けていましたが、今回オーブンレンジやトースター、それに炊飯器が載るタイプの食器棚をセミオーダーで購入。
もちろん、フン太実家より譲り受けた食器棚も引き続き使用します

「仮住まい」を卒業すると、家具や家電もきちんと揃えようという気になれるのでいいですね

さて、お弁当の記録を続けてまいります。
左上から右へ 上から下へ の順です。
まだまだブロッコリーが大活躍中
①
・焼き塩サバ
・甘酢肉団子
・きんぴらごぼう
・ブロッコリー
・わさびふりかけ
フン太作の冷凍おかずオンパレード。
焼き塩サバがしばらく続きます(美味しいんだけどね
)
②
・焼き塩サバ
・ハンバーグ
・肉じゃが
・ブロッコリー
・わさびふりかけ
こちらもすべてフン太作の冷凍おかず♡
③
・焼き塩サバ
・ハンバーグ
・肉巻き(インゲン入り)
・ブロッコリー
・わさびふりかけ
ハイ、フン太作の冷凍おかず~
④
・イナバ タイカレー(レッド)缶詰
・ブロッコリー
・キュウリの浅漬け
??急に異質なお弁当
そう、引越し明けのお弁当なんです。
冷凍庫は空にして引越し移動したので、フン太の冷凍おかず無し
なんとそのことをすっかり忘れて冷凍庫を開けてビックリ
慌てて缶詰の中からここぞとばかりにイナバのタイカレーをパカッ←かろうじて白ご飯はあった
…そして前日作っててよかったキュウリの浅漬けと茹でブロッコリーを詰め詰め
あんましお弁当の体をなしてないけど…お弁当を買うことすらめんどくさいのでこれでヨシとしました
⑤
・ギョウザ
・ナポリタンスパ
・キュウリの浅漬け
・わさびふりかけ
前日のナポリタンの残り&おつまみにしたギョウザの残りを詰め詰め。
手抜きだなぁ~

⑥
・ハンバーグ
・肉巻き(ゴボウ、にんじん入り)
・ブロッコリー
・わさびふりかけ
「お弁当のおかずが無い
」て騒ぎ続けてたら、速攻でフン太が冷凍おかずをたくさん作ってくれました
←鬼嫁



早速ありがたく使います

フン太の作る肉巻きの断面が芸術的にキレイなのですよ
←褒めて伸ばす作戦

⑦
・マヨチキン
・肉じゃが
・わさびふりかけ
ネギで彩りを添えることを覚えたフン太。
肉じゃがにもマヨチキンにも青ネギがのっています
芸が細かい


でも今回の肉じゃがは冷凍したらじゃがいもの食感がイマイチ…でももったいないのでありがたく使わせてもらってます。
⑧
・ヒレカツ
・マスタードチキン
・ブロッコリー
・わさびふりかけ
私も作る時は作るのだ
の、ヒレカツ


スーパーで豚ヒレがセールになっていたので、エイっと勢いでヒレカツを揚げました

オーランドでは何回も作ったヒレカツ。
日本に帰ってきてからは自宅での揚げ物は控えていましたが…やっぱり揚げたては美味しい

その他はフン太作の冷凍おかずです。
⑨
・ハンバーグ
・肉巻き(ゴボウ、にんじん入り)
・ブロッコリー
・わさびふりかけ
フン太作の冷凍おかずでまとめてみました。
…相変わらず、フン太作のおかず無しでは成り立たない私のお弁当ライフ。
フン太に感謝・感謝です



本日のおまけ。

アイスクリームは、インスタを見ててお洒落な手作りパフェによく使用されているこちら。
確かにこのアイス、美味しい

岡山の白桃も大変美味しゅうございました。
(私、桃は白桃しか認めておりません笑←あくまで個人の意見です)
ではまた。