こんにちは。
先週はシフトの都合で週5日勤務になってしまったのでバタバタしておりました。(普段は週4日勤務)
今日から3連休いただきます
←特に希望していたわけではない連休。しかも明日の午後は病院で検査だし。(定期的な検査です)

昨夜は午後10時に就寝♪
お寝坊するぞー!と思ったら、結局出勤日と同じ時間に目が覚めるという…。←若くない証拠
というわけで、すっかり遅れをとってしまいましたが

先週の火曜日、東京ディズニーシーでブロ友さんと大集合した時のことを。
※今回かなり写真多めです。
2月27日(火)
東京に遊びに来られる大阪在住のブロ友tomoさんご夫妻がこの日シーに入られるということで、
同じくブロ友のbonさんご夫妻に誘っていただき、現地でお会いすることになりました♪
tomoさんご夫妻とは、2016年の夏にフロリダディズニーでお会いした以来
bonさんご夫妻とは、2015年の秋に同じくフロリダディズニーでお会いした以来です
もちろん、その間もブログを通して仲良くさせていただいておりました♡
早朝から気合を入れて飛んできたtomoさん夫妻をbonさん夫妻にお任せし…
私はランチに間に合えばいいやと午前11時頃イン
この日は晴れて風もほとんどなく過ごしやすかったです。
地球儀のところまで迎えに来てくれたbonさん&tomoさん夫妻と無事合流。
bonさんはすごく背が高くていらっしゃるので見つけやすいんです

(そして私と同じく小柄な奥様にはものすごい親近感変わらず
)

以前にお会いしたことがあるというのもありますが、
ブロ友さんあるあるで…
会ってすぐはしゃぐ大人たち。
それぞれ別々にはお会いしたことあったけど、
全員集合は初めてだったので感動ーーー

私にとっては久しぶりの東京ディズニー。
オーランドに引っ越す前に来た以来です。
今はピクサーのイベントが開催中なのですね。←下調べしていない
お花キレイー♡と近寄ったら…
この青い花だけは造花だったという。
みんなでワイワイ話をしながら写真撮ってたら、ランチの予約時間に。
bonさんが予約してくださっていたのが…
Sailing Day Buffet(セイリングデイ・ブッフェ)
船内をイメージしたブッフェ形式のレストランです。
お店の外には入店を待つお客さんの大行列!
ディズニーでは予約をしておかないとレストランでの食事は難しいようです…
店内はほぼ満席ですが、ブッフェ台が広々としているので、ストレスなく料理を取ることができます。
たまたま目の前に出てきたのでパチリ。
ポテトサラダがこんなに可愛くなってます♡
1回目は撮り忘れたので…
おかわりの2回目をパチリ。
↑その場で切ってくれるローストビーフはこれで2回目。つまり4枚いただきました

バーニャカウダも美味しかった!
お向かいのtomoさん夫妻はおビールも

(私は眠くなる&動かなくなるので自粛
)

デザートもきゃわいい

パークのレストランて、実はあまり期待してなかったのですが…
ここでのお料理がちゃんと美味しかったので、驚きました

ソフトドリンクも飲み放題で1人約3000円するのですが、個人的には納得できました。
90分制でしたが、時間的にも問題なし

さて、食後はファストパスを取っていたタワテラへ向かう皆様を見送り…
(食後のタワテラ…失敗したー
と言いながら入っていく皆様…
)


私はトイマニ(トイストーリーマニア)方面へ。
あら、グリ後のバズが

去って行きました。
さて、私はフン太へのお土産を探しに~。
お



フン太が大好きなぶーちゃん
!!!

(正式名称は「ハム」)
これは迷わず購入。
そして恐竜のれっちゃん(正式名称「レックス」)も迷い、フン太に写真を送る。
…れっちゃんは購入見送りとなりました。
そうこうしてたら皆様がタワテラより生還されたので、すいてそうなゴンドラへ♪
(bonさんが待ち時間をササッとスマホで調べてくださるので助かりました
)

ゴンドラに並んでいたらtomoさんが某ブロ友さんと連絡を取り始めました。
すると運河を挟んだ向こうから手を振っていたのは…
なんとbonさんも私もお初にお目にかかるかたみーさん!
いきなりゴンドラに乗るタイミングで合流です(笑)←さすがスター
tomoさんもそうですが、このかたみーさんもかなりのディズニーブロガーなので有名人。
かたみーさんもフロリダディズニーを何度も訪れているので(その他の海外ディズニーも)、私も以前からブログを通してやりとりをさせていただいたことがあります。
興奮中の大人たちですが…
いちおうね、同じゴンドラにはほかのお客さんもいるのでね、
ここはおとなしく乗りますよ(笑)
ゴンドラのお兄さん、面白かった。
ゴンドラ下りたら、年パスホルダーのかたみーさんに引率してもらって集団行動です♪
(ショーを最前列で観るためにはここまでの努力が必要らしく…ただただ尊敬するのみ
)

キャストさんがタワテラまでうまーく入れて撮ってくれました♡
↑森さんは1番右♡
森さんに再び会った…とありますが、実はゴンドラに乗る前に1度お会いしていたのでした

(tomoさん宛に森さんがメッセージくださったので、便乗してみんなで会いに行ったという♡)
森さんにお会いした後は、かたみーさんの案内でSSコロンビア号の上まで上ったり。
↑日暮れになって少し風が出てきました
さて、お昼のブッフェがまだ若干お腹に残っている私たちですが

午後4時半すぎ、またまたレストランへ

Horizonbay Restaurant(ホライズンベイ・レストラン)
当日開放分の席を、かたみーさんががんばって予約してくれました

感謝ーーー





レストランに入ると、ここでもかたみーさんがおすすめメニューとか注文の仕方とかを教えてくれて、ホント頼れるお姉さんでした!(実際はほぼ同い年
)

ここでもちゃんとした美味しいご飯が出てきてビックリ!!
私はこの組み合わせにしました。
数種類のサラダ・スープ・デザートから2品選べて、
3種類のメインから1品選んで、
最後はパンまたはライス、そしてソフトドリンクを選ぶ仕組み。
メインにはビーフシチューやチキン&サーモンなどもありましたが、ボリューム控えめそうなシーフードにしました。
もうあちこちにミッキーがあってきゃわいいんだから

さて、なぜこのレストランに来たかというと…
おしり

ここはキャラダイーーーーーーーー









(キャラクターダイニング=キャラクターと触れ合えるレストラン)
プルート





まずは2ショ。
みんなで

↑アラ還、アラフィフ、アラフォーまでもれなく揃ってます

ワンショ(1ショット)。
ミニーちゃん





tomoさんのご主人のメロメロっぷりがすごいの(笑)
みんなで

↑ミニーちゃんを挟んでtomoさん夫妻、向かって左奥がbonさん夫妻、1番右がかたみーさん、右奥が私
ワンショ。
ミニーちゃん、激カワすぎる。
ミキ様登場





これだけ取り囲まれてもきちんと対応

みんなで

かたみーさんのお手ても一緒に撮っちゃった

(みんなでわちゃわちゃしてる感が出てて結構好き)
ちゃんとしたブロガーさんなら足が切れないように撮るんでしょうけど…テキトーな私なもので

大満足のキャラダイを終えた後は、
目の前のアクアトピア(水上アトラクション)でクルクル。
私、かたみーさんとクルクルさせてもらいまして

そこでもですが、そのあと別のアトラクションへ移動する際もいろいろお話させていただき、ますます親近感を抱いちゃいました

ブログでは書けないプライベートなことでも、実際に会うとお喋りできるのでいいですねー。
素敵なご縁に感謝です





翌日も仕事があるので、私は泣く泣くファンタズミックの前にパークアウト。
帰りはバスにしたのですが、シーのバス停から花火が見れました。
ホント楽しい、大充実の1日になりました。
tomoさん、また東京に遊びに来てくださいねー

(USJへの遠征もアリ!!)
bonさん、かたみーさん、森さん、
お会いできて嬉しかったです!!!
またぜひお会いしましょう

これからもどうぞよろしくお願いいたします

この日のレポは
tomoさん→bonさん→かたみーさん がリブログリレーしてくださっているので~
私はかたみーさんのブログをリブログさせていただきます♡
最後までお読みいただきありがとうございました

ではまた。