金沢旅行記①羽田〜小松空港 | 元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

元・フロリダ駐在妻フン子のブログ

 ☆フンフンが口ぐせのフン子とフン太の珍道中☆
 2015年春~2年間のフロリダ生活を経て2017年春に帰国。
 アメリカでハマったゴルフ・スポーツ観戦・旅行のことなど。
 2022年10月にフロリダ州オーランドへ行って来ました!

 
こんにちは。
 
ここ3週間ほど、妹家族の住むオランダ行きのフライトを検索しまくっていたのでブログが滞りがちでしたタラー
 
私1人ならもっと後の購入でもいいのですが、今回は実家の両親と3人旅。
早めに席を確保したいところです。
 
ということで、ようやく決めました。
 
JALのプレミアムエコノミー飛行機
(通称:プレエコ)
 
今月初めに検索した時は安かったエコノミーが、いざ購入しようとしたら3人分で10万円ほど上がっていて凹んだのですが、
 
逆にプレエコは3人で25万円ほども下がっていて目!!
 
エコノミーとプレエコとの料金差が3人分で10万円ほどに!
 
ということで、プレエコに即決しました照れ
(そもそも年配の両親と行くので最初からプレエコ推しだったのです)
 
プレエコだと空港のラウンジ使えるから楽できるし~。
 
特に行きの便はエコノミー席が満席の勢いなのに対し、プレエコは空席多し。(だから値下がり?)
エコノミーだと離れた席しか指定できなかったのに対し、同じ便のプレエコだとバシネットシートを確保できました。(なので足元広々キラキラ
 
後は両親の岡山-羽田間フライト取って、国際線に紐付けてもらう作業が残っていますが、とりあえずひと段落です。
 
 
 
それでは、先月の金沢カニ旅行かに座のことをササっと振り返りたいと思います。
 
1月14日(日)~16日(火) 2泊3日
同行者:フン太
主目的:カニを食べまくる
 
1月14日(日)
9時25分 羽田発のJAL飛行機
{A42889D1-D71B-4A39-9FCA-EFC4B288BA37}
 
搭乗口はターミナルの1番端っこアセアセ
 
よく利用する岡山行きは反対側の1番端っこが多いのでガーン
こちら側の端っこは初めて来ました。
 
{538538F6-9BCC-480C-8342-C6FE9DF50061}
 
{C29D2850-4F98-4641-9B6A-D63D23DB6B34}
 
 
定刻に離陸~飛行機
{11D1AE0A-CF0D-483A-BBEF-88B02D665905}
↑富士山が見えてます
 
 
東京の街並みを眼下に上昇上矢印
{7C6B6D34-55FC-4652-B0BA-156EB5CD0FB2}
↑私はギリギリに購入することが多いので、だいたいいつも羽根のあたりの席です
 
 
{2EA43F72-268A-4F2D-BA44-240A3D143BAA}
 
{2DF65B63-5FE2-4450-B958-7DF3CEB827E1}
 
{67B1E4C3-3230-4B30-9B3B-DC7E79F5A6C4}
 
 
また富士山見えてる~
{726EC282-9D8A-4246-A4D4-30BC22C2D9EB}
 
{E543F552-5018-42FD-9876-8363919A2CEF}
 
{9107194A-332D-4DFB-B347-1C156DE05737}
 
 
しばらく飛行していると、富士山の横を通過しました。
{B7C8747A-186D-4919-ABB2-9BC009D4D673}
 
{91261006-2EE1-411E-9204-158E872C8EB9}
 
 
富士山を過ぎると立山連峰?
とにかく高い雪山が連なっています雪の結晶
{1D37F74E-4653-4512-9B6C-00155911E163}
 
{6C277033-A18E-451A-BA75-A89909D93679}
 
{43F1242F-EF2F-4297-8E57-8F8DEF878D64}
 
 
すごーい目
{446CD5E3-1A8B-4BB0-BADC-F53C7A632504}
 
 
たぶんこの山を越えると日本海側…
{593B1C11-6AEA-4D2D-9FDC-6B23C29ECD77}
 
 
日本海~!!
{9AB6BD24-899E-43EC-9339-E3BB1B848878}
 
{9930768C-7F6B-4491-A22E-5783B24FF45A}
 
 
小松空港の滑走路が見えます。
{A038B156-23A1-4124-9B85-7F948E10AFDC}
 
無事に到着しました。
 
私もフン太も初めての小松空港!
 
冬の日本海側ならではのどんより曇った空の下、
とりあえず金沢駅行きのリムジンバスに乗って移動。
 
金沢駅に到着後は、駅近くのホテルに荷物を預け、さっそくお昼ごはんを食べに繰り出しますルンルン
 
 
つづく。