こんにちは
福島県在住
宅地建物取引士
整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
おうち時間をたのしむ研究所
【fun! home lab】主宰の
ワーママmayuです。
先日、楽天で注文していた新居のロールスクリーンが納品され、さっそく翌日に大工さんが施工して下さいました。
雨だったら他の現場休みになるからカーテン付け行けるよ~という話で、何と当日雨降りだったのでラッキーでした!
どんなカーテンにするかで悩み、どこに頼むかで悩み、サイズを間違えないように注文するもの一苦労で、無事施工が終わったと連絡が来たときは感無量でした。
これまでのカーテンに関する何だかんだの記事
では、さっそく我が家が採用した調光ロールスクリーンをご覧頂きたいと思います!
【リビング】
【リビングすべり出し小窓】
【キッチン】
【階段上廊下】
【主寝室】
【主寝室】
【子ども部屋】
【子ども部屋】
調光も簡単で、全部閉めてもスッキリ、半分閉めればボーダー柄がスタイリッシュ
完全に一目惚れで選んだロールスクリーンでしたが、結果採用して大満足・大正解!
イメージ通りの仕上がりでした
次回は夕暮れ時に撮った画像で【夜編】をお送りしたいと思います。
大満足だけど、ちょっとした残念ポイントもお話ししたいと思います。
検討中の方の参考になると嬉しいです!
我が家が採用した調光ロールスクリーンはこちらのショップで購入しました
注文しっぱなしではなく、注文内容に細かく確認をしてくれて、親切丁寧なお店でした。
納期も早い!
オススメです!
子供部屋・・・チョコレート
他・・・ホワイト
を採用しています
次は【夜編】。
もうしばらくお付き合い頂けると嬉しいです
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
mayuのmy Pick
ランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします。