こんにちは
福島県在住
宅地建物取引士
整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
おうち時間をたのしむ研究所
【fun! home lab】主宰の
ワーママmayuです。
一人親方の大工さんに建てていただいている我が家ですが、キッチンは施主支給です。
施主支給の詳しい話はこちら![]()
先日、依頼していたキッチンが納品されました![]()
注文してから約2週間で届きました。
パナソニックのラクシーナです![]()
スペックは
壁付けI型
ガラストップガスコンロ
食洗機無し
間口2400mm
できるだけスッキリさせてモノを少なくしたかったのでカップボードも吊り戸も付けません![]()
食洗機無しにした分のスペースとパントリーで収納を確保![]()
鍋振りめちゃめちゃするタイプなのと、火が好きなのでガスコンロを採用![]()
ホーロートップと金額で悩んだのですが、汚れにくく掃除しやすいガラストップにしました。
メーカーのキッチンパネルは高いので無しにして、安い他のメーカーのキッチンパネルにしようか悩んだのですが、壁付けでオープンなキッチンになるので多少のおしゃれさを求めてタイルを貼ることにしました![]()
全体のカラーはホワイトベースで黒の取手です![]()
イメージとしてはこんな感じ![]()
画像お借りしました
画像お借りしました
クロス貼りなどの内装工事が進んでいないので、組立て・取付けはまだ先です。
施主支給が多いので、納品日や工事日の確認、職人の手配など現場監督バリに働いています・・・。
わたし、施主だったよな~![]()
ランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします。




