娘に説教をしなくなったのは | どこまでもyes  yesでつなぐ私の歩む道

どこまでもyes  yesでつなぐ私の歩む道

気軽におとずれていただける占いの部屋をやっています。

私の最大の愛は、yesを差し出すこと
yesで毎日をつなげて、yesで最期を迎えるべく、生きております!

ぜーんぶyes

「なんで何も言わんくなったん?」

 

 

と娘も不思議がっていた

三者面談帰りの私の態度。

 

 

以前の私は

教室を出た途端、説教、嫌味のオンパレードで

娘をうんざりさせていました。

 

 

今じゃ考えられないですけどね。

 

 

 

こんにちは。

 

 

心屋認定カウンセラー

潜在数秘術®︎マスター

りえもん(なかしまりえ)です。

 

 

三者面談があった話は

前の記事で書いた。

 

娘はサイコーにええ子です/三者面談でした

 

 

今回、2日間ある三者面談の日程で、うちは2日目。

昨晩、すでに面談が終わったお友達から情報がきていて

 

 

 

何言われたのか

追加の面談はどの先生が登場したのか

終わったあとに親に何を言われたか

 

 

みたいな情報が入ってきた。

 

 

 

あるお友達は

帰りの道中、ずっとお母さんに怒られていた、と。

 

 

そうすると、うちの娘も

 

 

「ママも前はめっちゃ説教しとったやん?電車も離れて座るし機嫌悪いし」

 

 

「なんで何も言わんくなったん?」

 

 

 

ときかれて、改めて考えた。

 

 

 

んーーーと、

 

 

「いい親であろうとすることをやめたから、かなぁ」

 

 

といっても娘はまだ???のご様子。

 

 

いい親でいるためには

 

 

子供が、成績をあげようと一生懸命勉強をする姿であること

そもそも子供の成績が悪くないこと

勉強できること

宿題や提出物をちゃんとだすこと

子供が明るく元気で礼儀正しい人間であること

 

 

 

が必要で、

それを実現しているのがいい親である、と。

親はそれができていなくてはならない、と

ながーーーーい間思ってきたと思う。

 

 

 

というのも、

私は

自分で言うのもなんだけど

学校の成績はよくて

生徒会もやったりで

明るく活発で、

通知表の中身は親が大満足の

いわゆる「優等生」だったから。

 

 

633の12年、

ずーーーーっとそれで過ごしてきた。

 

 

それが親の期待に答えるってこと

親が満足するのはそういう子供であること

 

 

って

自覚はなかったけど

体にはそれがしみついてたようで、

そんな育ち方しか知らなかったから

娘にもそれを押し付けていたんだろうな。

 

 

 

心屋に出会い、

 

 

放っておく

人が気になるときは自分に集中

目の前の人は大丈夫と信じる

 

 

いろんなあり方を学んだ。

 

 

それでも昔は

イライラが消えなかった。

 

 

それは

 

 

 

放っておいたら

「いつかは勉強するようになる。

いつかは成績あがる」

 

 

という、

私が条件付きの、

下心ありありの

期待することだけを信じてたから。

 

 

 

だから、そうは思えない状況が続くとイライラしはじめ、説教が増え、その言ってる途中でさらにイライラがまし、最後はただ「怒ってるんだぞ」だけを伝える意味のわからない怒鳴りとなり。。。

 

 

 

うまくいくほうの片方しか信じてなかった、と気づいた時に、

「いい親だと思われたい」を捨てようと決めて、ただ目の前の娘たちと笑って楽しく過ごす時間を大切にするようになりました。

 

 

 

あとは、

先生に質問されても

黙ってなーーーんにも答えない娘にイライラしてた。

2択の質問なのに

YES/Noで答えられる質問なのに

黙ってる。

 

 

 

昔は家でもそうだったから、その時の「きいてもらえてない、答えてもらえない私」というのを思い出してたんだろうな。

 

 

 

そのうち、窓の外の景色を眺めて、じーっと待てるようになりました(笑)

 

 

 

 

そんなことをつらつらと娘に話してました。

わかったような、わからんような顔してましたけど(笑

 

 

 

今は女子高生で

口も達者になり

親子喧嘩もやるときは派手にやる。

 

 

 

それでも、

ちょっと冷静になってひいて見ることができると

 

 

「構って欲しいんだろうなー」

「こんな私でも愛してくれるでしょ」

「こんな事言っても許してくれるでしょ」

って叫んでるように見えるから、

とっても愛おしくなる。

 

 

そんなふうに

同じ力でぶつかり合って

いいたいことぶつけてこなかった

子供の頃の私が癒されていくのです。

 

 

娘にもひらく練習をさせてもらえております。

感謝。

 

 

 

娘にきかれて、

ママっていつからガミガミ言わなくなったって思ってる?ってきいたら

中2の終わりくらいからかなぁって、

まだ1年ちょっとなんや!!

 

 

私は、もう少し前からいい母ちゃん像を捨てていた気がしていたけど、違ったみたいです!!

記憶は都合よく作られていきますね(笑!!!

 

 

 

あなたの毎日が笑顔であふれますように。

最後まで読んでくれてありがとう。

 

 

=======

 

image

 

 

子供が宿題に埋もれてる間、

とびきり美味しいケーキでも食べて楽しんでやりましょう♪

7月24日、お待ちしています♪

 

■現在募集中・開催予定です■
ピンク音符「りえもんきいて!」のお茶会

  7月24日(水) 13時〜15時

  大阪梅田のカフェにて

  ご案内、お申し込みはこちらから


ピンク音符心屋塾オープンカウンセリング 

  8月10日(土) 13時30分〜15時30分

  リードあしや(芦屋市民活動センター)

  阪神芦屋駅より徒歩3分

  アクセス

  地図はこちら 

  ⭐️お申し込みはこちら→

 

★随時受付しています。お問い合わせください★

 

ピンク音符個人カウンセリング

 心屋式リセットカウンセリングです。

 詳細と日程こちら

 

ピンク音符潜在数秘術のセッション・鑑定

 詳細はこちら

 

ピンク音符LINE@登録はこちらから   

  友だち追加

 うまく出てこないときは @ayp6461o

 (最後はo→アルファベットのオー)

 で検索してくださいね。

 

ピンク音符Facebookフォローはお気軽に♪

  コチラ