昨日の地震から1日たち、

マスター当日。

 

雨もまだ降ってない。

子供たちも学校に無事行った。

電車も動いてる。

 

OK!!!

 

と、楽しい気持ちだけで京都に向かった~。

 

駅からレンタルきもの屋さんまでどれくらい

時間がかかるかわからなかったから早めに家をでたら

めっちゃ早く着いた。

 

で、同期のランチに参加して

冷たいおうどんで腹ごしらえ。

 

 

お店をでてレンタルきもの屋さんに

向かう道を、関西に住んでるから

私案内するーといって歩き出したら

祇園店なのに、どんどん祇園から

離れていく。。。

案の定

 

ぜんぜん逆方向に向かってたゲッソリ

 

地図が読めるハズなんですけどね(笑)

方向音痴では決してないのだけどね(笑)

アハハハ~~~

 

それすらも楽しく、お昼食べたお店にもっかいもどってきて

ようやくレンタルきもの屋さんに到着。

(間違えずに行ってたらスグのところやったわ・・・!!)

 

レンタルきもの屋さんについたらすでに着物を選び始めてる人もいて私もさっそく選び始める。

 

アッコさんたちが、選んであげるわよ、って言ってくれてたから

手に取りながら見てた時に、

「それいいじゃん~」

と言ってくれた柄は、自分では選ばないって自信があるものだった!

 

その声に従って決めた。

着てみたらすごくよかった!!!

無難なものにしなくてよかったよ~~~!

 

襦袢を着せてもらった時からすでにテンションあがって、

鏡の前で泣きそうになってた。

かわいくしてもらえるんだな~~~~、

かわいくなれるんだな~~~って♡

 

普段、自分にいかに手をかけてなかったのかがよーくわかった。

また「ごめんよ、私」だった(笑)

 

女の子として丁寧に扱ってもらえるのがとても心地よかった。

自分でもやってみよう。

 

この、鬼太郎っ子が

 

 

 
 
こんなに変身出来ました(≧∇≦)
うれぴー!!!

 


ま、写真アプリのおかげっていうのも

 

大いにあるのだけど(笑)

 

 

着物着て、準備がおわった人からグループになって京都散策。

 

美味しい甘味たべて。

 

 

 

 

わがまま氷。

下にあんみつ隠れてる♪

 

 

 

 

 

建仁寺にもいったけど、龍のお部屋は

3分遅くて拝観できず。

くぅぅぅ、近いうちにリベンジするぞ!!

 

歩き疲れて、ご飯の前に休憩がてら一杯。

スパークリングワイン、おいちかった♡

 

 

 

 

 

そして、晩ごはんは、

ぢんさんがひいきにしてらっしゃる「鳥初」さんへ。

 

 

 
 

 

アッコさんが連れて行ってくれたよ^^

どれもめっちゃおいしかった。

広いお部屋で、着物で座敷でしんどいかなって思ってたけど

とっても快適だった。

もう、いちいち感謝がわいてくる!!!

 

 


こんな顔して笑うんだなぁ、私。
カメラでとらえてくれて、うれぴい。
 

 

 

食べてしゃべって笑って大満足でした。

 

はじめは不安はあるけど、とびこんでしまえばもうどうにでもなる気しかしない。

 

一歩踏み出す勇気で、

行動する勇気で、

何があっても受け入れられるココロを与えてくれる

んだなって、

今、これを書きながら思ってます(笑)

 

だから次も大丈夫!!これの繰り返し!!

 

二日目に続く^^