中国出張 | グロムライダー ばななのブログ

グロムライダー ばななのブログ

メインコンテンツはバイクネタ、アウトドアです。
他のことも気まぐれに書いてます
2021年6月からJC92グロムに乗り始めました

おばんです。


金曜日にお休み取ってツーリング予定だったけど雨で中止。


走り初めはお預けとなった。残念。


ツーリングの日記は次回にして

先日中国へ出張に行った時の話をちょいとばかりしたいと思う。


行き先は上海と蘇州。

公私共に初中国。5年ぶりの海外出張。
第一印象は空気が濁っている。
↓滞在先のホテルにて。
小雨や霧じゃないですよ。晴れててこれ。

中国っぽいデザインの集合住宅。

地震がほとんど無いので耐震性は考慮されていない設計が多いとの事。

その影響か斬新なデザインの建物が多い。

日本では認可されないようなデザイン多数。


こちらは電気自動車。
0-100km/h加速4秒らしい。
実際めちゃんこ速かった。
バッテリー交換施設で自動交換される。
ピットに入るのも交換も完全自動。人の手を介さないで4分程でバッテリー交換完了する。
こんな施設が至るところにある。
日本では出来ないインフラの整え方だね。

こちらは街中の様子。
写っているバイクは全て電動バイク。
日本円で6万円程で購入できるらしい。
最高速は25km/hらしいが、改造パーツも沢山出ているようで明らかに速いヤツもいた。

中国拠点スタッフにご飯連れていって貰い
新疆料理と蘇州料理をいただいた。
下記は蘇州料理。
山椒多めで痺れる辛さ!
ホントは山椒どけて食べるらしい。。。
カエルもいただいた。骨多めの鶏肉って感じ。



ショッピングモール内は日本より広々している位で代わり映えしない。
と思ったら一角にスケートリンク有り。
やっぱり規模感違うわ。

中国って文化や考え方が日本とは全然違って面白かった。
SPEC至上主義の人が多い。
もちろんそうでなくて、ホンダが好きだと言っている中国人もいたし、それぞれだけど耐久信頼性よりは目の前の性能に目がいく人が多い印象。

そのせいか動力性能が内燃機関車より優れる電気自動車は街中に沢山走っているが、この冬にバッテリー上がりで痛い目を見た人が多く少しずつ考え方変わってきそうな雰囲気。
やっぱり人はいろいろと学んで進んでいくね。

電気自動車は動力性能凄いけど、内燃機関車に対して重量が明らかに重いので進化してるとは思えなかったなぁ。

技術の進歩は軽く小さくでしょ。と思っているので、まだまだ電気自動車も発展途上だなと思ったのでした。

仕事以外でもいい経験になったな、また機会があれば行きたい。

おしまい。