千葉県柏・我孫子・野田 から世界へ!

 

行動半径は地球の裏側まで!

行動範囲は千葉県No.1!!

アスリートから一般まで動きを鍛え

世界を目指す夢をカタチへ導くトレーナー

涌田智昭です!

 

 

人生100年時代と言われ

いつまでも元気に動ける体を手に入れるために

運動習慣は大切になります

 

前回は

 

サルコペニアを予防するには

 

「しっかり筋トレ!」

が合言葉

 

という話をさせて頂きました

 

お読みになっていな方は下記をご覧ください

https://ameblo.jp/functional-hip/entry-12583017098.html 

 

筋トレは皆さんご存知の通り

筋力を向上させることを目的に行われます

 

筋力を高めることで以下の効果があります

 

階段の昇り降りや荷物の持ち運び等

日常生活がより楽に行えるようになる

 

骨粗鬆症、2型糖尿病、肥満など

慢性疾患を予防・改善になる

 

筋トレは若者が行うイメージがありますが

その必要性はむしろ高齢者にあると言えます

 

しかし

「年を取ってから筋トレを始めても遅いのでは?」

と考えている方も多いと思います。

 

年を取っても筋肉は付くのか?

 

答えは

 

「YES」

 

です!!

 

 

 

ボディービルダーやパワーリフターの中には

50歳、60歳を過ぎてから始めた方が

少なからずいらっしゃいます

 

高齢者の筋トレ効果を示す研究は多くあります

 

 

 

70歳を過ぎても

10回をなんとか反復できるくらいの

強めの負荷でしっかりと筋トレをすれば

筋肉は大きく成長します

 

その一方で軽めの負荷での筋トレでは

ほとんど筋肉が大きくならない

という研究も多くあります

 

 

 

筋トレを始めるのに高齢になってしまったから

手遅れということは決してありません!

 

始めるのに遅すぎることはないのです!!

 

一生動ける体を手に入れましょう!!

 

しかしいつまでも元気で動ける体を

手に入れる方法がよく分からない

そんな方のために

長期サポートをいたします

 

下記のURLからお申し込み・お問い合わせ下さい

 

https://coubic.com/fhproject/532992

 

 

今日もお読みいただきありがとうございます。

 

 

エクササイズは自己責任です。

怪我やダメージを避けるためにも、

カラダのことをよく分かっている

トレーナーと共に行うことをお勧めします。

 

一般の運動愛好家であろうと

一流アスリートであろうと、

トレーナーとの11で行う

パーソナルトレーニングは、

あなたをいち早く目的地に導いてくれます!!

 

パーソナルトレーニングのお問い合わせ

お申し込みは下記からお願いいたします。

 

https://coubic.com/fhproject/291910

 

 

国境を越えてアスリートを応援する

パーソナルトレーナー

涌田智昭

 

プロフィール・お客様のお声はこちら

https://yamadadreamfactory.com/member-profile/waku/

 

 

私も参加している

フィジカルユニット

山田巧夢店の

LINE@ が出来ました!

登録よろしくお願いします!

http://nav.cx/eePLWW3

 

ストレッチポール®体験セッション

https://coubic.com/fhproject/291910/book

 

スーパーキッズ倶楽部「いぶき」

体験レッスンのお申し込み・お問い合わせ

https://coubic.com/yamadadreamfactory/201386

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

Mail: functional.hip@gmail.com

Blog: http://ameblo.jp/functional-hip/

HP: https://yamadadreamfactory.com/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆