問題は「入力」の質・量とその方法です♪ | 船津洋 『子どもが英語を話しだす』 ~英語教育のために、今日も東奔西走!~

船津洋 『子どもが英語を話しだす』 ~英語教育のために、今日も東奔西走!~

英語教育に携わり23年。その甲斐あって、ネイティブ並みに洋書を読む小学生、英検1級合格の中学生、英語で難関大突破と、嬉しいご報告を続々頂きます。
――かたや「日本人の英語力、依然としてアジア最下位」の現実。
英語教育を天職だと光栄に思い、まだまだ奔走します!

言葉を身につけるために必要なのは「入力」。

 

しかも「大量入力」この一言に尽きます。

 

幼児の場合には「かけ流し」だったり、

 

大人の場合には「多読」だったり、

 

「留学」もその意味では大量の入力のひとつです。

 

では、文法教育、語彙習得、会話や筆記の練習、

 

フォニックスやドラマにチャンツ、

 

これらには一体、どのような効果を期待出来るのでしょうか。

 

これを知るためには、

 

まず「入力」によって得られる英語力とはどのようなモノなのか、

 

それを知る必要があります。

 

何をもって「英語が出来る」と言えるのか、

 

これを明らかにする。するとそのために必要な「入力」が見えてくる。

 

そこまで見えてくれば、

 

あとは、入力の質・量、ならびに、その方法を選択するだけのことなのです。

 

詳しくは名古屋で♪

 

https://www.palkids.co.jp/seminar/1811-nagoya/