9/23.28 U10 区民大会 (船橋B)VS 砧SC/(船橋A)VS バディA | 船橋サッカークラブ公式サイト

船橋サッカークラブ公式サイト

世田谷区船橋にある少年サッカークラブです。船橋小学校グランドを基点に練習・試合を行っています。

練習試合・問い合わせ↓
setagayafsc@gmail.com
入部希望はこちら↓
fsc.new.2025@gmail.com

 区民大会(秋季大会)が始まりました。

 

 船橋Bは「砧SC」と船橋Aは「バディA」と対戦しました。

 

 船橋B VS 砧SC

image

imageimage

 結果

 

 前半 0-2

 後半 1-0 (タクミ)

 合計 1-2

 

 後半開始早々に1点を返し、良い流れをつかみかけましたが、チャンスを決めきれず、そのまま試合終了となってしまいました。やはり前半の2失点がもったいなかったですね。

 「自分が活躍してチームを勝たせるんだ」という強い気持ちで、全員が試合に臨んでいれば、結果は変わっていたかもしれません。今後は、練習からその意識を持って取り組んでいきましょう。

imageimage

image

 船橋Aチームのメンバーや保護者も応援に駆け付け、完全に船橋のホームだったと思います。熱い応援ありがとうございました。

 

 MVP

 

ソウスケ

 最後まで本当によく走り切りました!試合に負けて涙が出るのは、それだけ本気で頑張っていた証拠です。その「勝ちたい」という強い気持ちを、これからのすべての試合にも持ち続けてほしいと思います。

 

 船橋A VS バディA

imageimageimage

 結果

 

 前半 0-3

 後半 0-2

 合計 0-5

 

 まさに「完敗」と言わざるを得ない試合内容でした。
「止める・蹴るの技術」「フィジカルの強度」「対人テクニック」──どれをとっても、船橋の選手たちとは比べものにならないレベルでした。

 同じ学年の選手たちが、ここまで高いレベルで戦っているのです。もう言い訳はできません。

imageimageimage

 残念な結果になりましたが、最後まで応援ありがとうございました。

 

 MVP

 

カケル

 カケルのプレーに、何度も助けられました。最後まで集中を切らさず、数えきれないほどのナイスセーブ。
 本当に頼もしかったですし、与えられた仕事を全力で果たす姿は、本当に素晴らしかったと思います。

 これからもその姿勢を大切に、ぜひ続けていってほしいです。

 

 最後に

 

 今回の区民大会は両チーム初戦敗退という残念な結果になりました。7月から9試合、1試合目は負けなしでいたので、私たち指導者もどこかで「強い」と油断していたのかなと反省しています。気持ちを切り替えて、また1から頑張っていきましょう。

 

ユウキ