こんにちは、大阪市のフアン鍼灸院 です。
今回のケースは
【15年前の交通事故によるムチ打ちが原因で首が支えられない。PC作業が出来ない。】
こんな症状が鍼灸治療で改善した症例を紹介します。
O さん 36歳 男性 会社員
O さん:
仕事はデスクワークなんですが、この頃パソコンに向かっていると、
首から肩がこるというか何とも言えずつらくなって、支えられないというか
仕事を続けることが出来なくなってくるんです。
私:
ちょっと触らせて下さいね、右肩から右の首がとても固いですねえ。
O さん:
はたちの時に交通事故で右顔面を打って、右腕にガラス片がいっぱい
つきささったことがあります。
私:
その時にムチ打ちになりましたねえ。その時は若かったから回復も
早かったんでしょうけど、ムチ打ち後年数が経ってくると痛みが出てくる
ことはよくあります。
ということで鍼灸治療を始めた。
まず全身の気、血、水(津液)の滞りを除き巡りを良くするようにした。
足がだるい、むくむ、腰も背中も痛いとおっしゃるので足から順に鍼で
ゆるめていった。腰や背中の骨と骨の間の痛みがある所には知熱灸(温かさを
感じると取り除くお灸)をしていった。首の椎間(骨と骨の間)には透熱灸をした。
1、2週間に1度のペースでずっと来て下さり、2か月過ぎる頃にやっと。
O さん:
1日だけ首のことを気にせず仕事が出来るようになりました。
3か月後には
O さん:
2、3日は首のつらさを感じずに仕事が出来ました。
4か月後には
O さん:
2週間首や肩の痛みやつらさがなかったです。
その後デスクワークゆえの首、肩の凝りや足のむくみ、だるさ、腰痛が出てくると
治療に来て下さり、治療後はすぐに楽になるようになってきた。
O さんの様に何年前の交通事故によるムチウチでも今になって首や肩に
痛みが出てくることはよくあります。
そんな時に鍼灸治療でムチ打ちで傷ついた筋肉や腱、靭帯の
気、血、水(津液)の滞りを除き巡りを良くすることで回復を促進し
ムチ打ち後の首や肩のつらさが改善してゆくのです。
お悩みの症状がある場合、ファン鍼灸院にご相談ください
↓↓↓
ファン鍼灸院のホームページ