大阪・ファン鍼灸院。10年前から夜に頭痛が起きるのが悩み。薬を飲み続けたが治らず鍼灸治療で改善。 | 病院・薬で治らない症状/原因不明の痛みならお任せ下さい【大阪市ファン鍼灸院】

病院・薬で治らない症状/原因不明の痛みならお任せ下さい【大阪市ファン鍼灸院】

大阪市天王寺区 鶴橋駅最寄り 女性鍼灸師が営む【ファン鍼灸院】のブログです。

こんにちは、大阪市のフアン鍼灸院 です。

 

今回のケースは

 

【10年前から夜に頭痛が起きるのが悩み。薬を飲み続けたが治らない】  

 

 こんな症状が鍼灸治療で改善した症例を紹介します。

 

 

   S さん     男性    42歳   会社員   

          

        

      10年前から夜にると頭痛が起きる。

 

      2度のM I R検査でも異常なしと言われたが取り合えず痛みを抑えるために

 

      鎮痛剤を飲み続けてきた。でもこのままずっと薬を飲み続けるのも嫌なので

 

      薬以外の方法で治らないものか、と紹介されて鍼灸治療に来られた。

 

          

      私

          10年前に何故頭痛が起き始めたのか、その原因は分かりませんが、

 

          頭が痛くなった何らかの原因はあったとは思います。でもその時から

 

          10年間、ほぼ毎日の様に頭痛薬を服用されてきたのなら、

 

          「薬剤誘発性頭痛」になっている可能性もあります。ですので薬を

 

          飲まずにすむように頭痛を改善させていきましょう。

 

 

          ということで鍼灸治療を始めた。

 

 

      私:     

          首も肩も柔らかいですねえ。ちょっと頭を触ってみますよ!

 

          この頭のてっぺんから前にかけて、結構ブヨブヨむくんでいますねえ!

 

          御自分でも触ってみて下さい。頭皮をつまめますでしょう?

 

 

       S さん:

          ホントですねえ。今まで気づかなかったなあ。

 

 

       私:        

          ちょっと押してみますよ。

 

 

       S さん:   

          痛いですねえ!

 

         

       私:        

          今まで頭を打ったことはないですか?

 

          

       S さん: 

          ありますよ!転んで頭のその辺と後ろを打ったことがあります。

 

 

       : 

          打った時に内出血した血液が滞っていて、それでこんなに

 

          むくんでるんでしょうねえ。この頭のむくみを取っていきましょう。

 

 

       足うらからふくらはぎにかけて知熱灸(温かく感じると取り除くお灸)をした後、

 

       むくんで痛い頭のポイント3か所に透熱灸をしたが、少しも熱さを感じない。

 

       熱さを感じるまでお灸を続けた。1週間に1度治療に来られ、

 

       1回目の治療後に痛みの程度が10から9に、4回目の後には半減した。

 

       2ヵ月後には「1週間で1度だけ頭痛が起きた」とおっしゃる。

 

       その後は1ヵ月に1回の治療で3か月間頭痛なし、その後、

 

       仕事で残業続きの時などに少し痛くなることはあるが基本的に

 

       10年間続いていた頭痛が改善した。勿論薬は手放せた。

 

 

      S さんは若い時に頭を二度強く打ったことがあるとおっしゃってたので、

 

      ひょっとしたらそこの気、血、水(津液)の滞りが年月を経て10年前から

 

      頭痛を誘発し出したのかも知れません。

 

      そんな時に鍼灸治療で頭に滞っている気、血、水(津液)の滞りを除き、

 

      巡りを良くすることで頭痛が改善するのです。

 

 

 

       ファン鍼灸院の案内

 

 

 

 

     お悩みの症状がある場合、ファン鍼灸院にご相談ください

     ↓↓↓

    ファン鍼灸院のホームページ