大阪・ファン鍼灸院。スキーの転倒で膝を捻挫し痛くて歩けない。病院で治らない。【鍼灸治療で改善】 | 病院・薬で治らない症状/原因不明の痛みならお任せ下さい【大阪市ファン鍼灸院】

病院・薬で治らない症状/原因不明の痛みならお任せ下さい【大阪市ファン鍼灸院】

大阪市天王寺区 鶴橋駅最寄り 女性鍼灸師が営む【ファン鍼灸院】のブログです。

こんにちは、大阪市のフアン鍼灸院 です。

 

今回のケースは

 

【スキーで転倒して膝を捻挫したことが原因で歩くと重だるく痛い】  

 

 こんな症状が鍼灸治療で改善した症例を紹介します。

 

 

 K さん  45歳、  会社員

          

      

      K さん:  

          歩いていると左足全体が痛くて歩けなくなるんです。

 

          特に左太ももから膝にかけて痛いんです。

 

          左を上にしても下にしても痛いので横向きで寝れません。

 

          寝返りも痛いです。病院に通ったけど治りません。

 

 

      

          分かりました。治療していきましょう。

 

          

      と二週間に3回の治療をしてみたが少しは楽になられたが

 

      どうもスッキリしない。

 

 

      私        

          膝や太ももを打ったことないですか?

 

         

 

      K さん:     

          膝?そういえば膝を捻挫したことがありますねえ。

 

          

           

          エッ!いつのことですか?どこで?どうして?

 

          

      K さん:  

          5年前にスキーに行って転んで左膝を捻挫して、痛くってしばらく

 

          動けなかったことがあります。助けてもらってやっと

 

          起き上がったんですが歩くのもつらかったです。

 

 

 

      その時の捻挫を詳しくお聞きしてみると膝だけでなく左足全体を捻っているようだ。

 

      左鼠径部や左の臀筋(お尻の筋肉)も痛いとおっしゃるので

 

      左足全体と仙骨、腰にかけて仰向け、うつぶせで治療を続けた。

 

      10回目の治療後、やっと横向けになれる様になったので、

 

      横向きでも腰から大腿、足にかけて鍼灸治療をした。

 

 

      K さん:          

          今まで長い間左足は自力で足を引き寄せられなかったので

 

          手で足を引き寄せ靴下を履いていたんですがこの頃は、

 

          普通に靴下が履けるようになってきました。

 

          夜も良く向きでも寝られるようになりました。

 

          寝返りの時も痛くないです。

 

          スキーで転んだことが原因だったんですねえ。

 

          そんなこと考えたこともなかったです。

 

 

 

       K さんの様にスキーなどスポーツで転倒し、捻挫や打撲をしたことが原因で

 

       後々に足、膝に痛みが出る方達はよくいらっしゃいます。

 

       オーダーメイド治療のファン鍼灸院では全身の働きを良くする

 

       ことは勿論のこと、打撲や捻挫で痛めた部分の気、血、水(津液)の

 

       滞りを除き巡りを良くしていくことでケガした局所の自己治癒力を

 

       呼び起こしますので、痛みが改善してゆくのも早いのです。

 

       ファン鍼灸院の案内

 

 

 

 

     お悩みの症状がある場合、ファン鍼灸院にご相談ください

     ↓↓↓

    ファン鍼灸院のホームページ