台風15号 その14 ぼろぼろの房総半島&救援&窃盗☆

 

ハリケーン級の台風と豪雨で、屋根や瓦や車までもが宙を飛び、

飛来物が家や車に突き刺さり、樹齢1000年以上の大木も倒れ、

電柱も根こそぎ折れ曲がり、停電で何もできないまま1週間以上耐え忍び、

更なる大雨で天井ごと落ちたり、まるで空爆にでもあったかのような

壊滅的な状況の房総半島。

 

更には、東北大震災でもあったように、窃盗団が停電した家に入り込んだり、

詐欺業者が修理に訪れ高額請求をしたり。。。許せないこともあるものの、

善意の災害寄付やボランティア活動や、自衛隊や民間の宿泊所の無料入浴など、

有難いこともたくさん。

 

先月訪れた穏やかな房総半島の景色とは一変してしまい、

愛する故郷がボロボロになり、報道されるたびに涙があふれてしまいます。

私も25~27日まで行って来ますが、少しでも元気を取り戻してもらえるように

何か出来ればと思います。

 

館山市で配ったブルーシート1万枚(1枚2000円)

だけでも1億円とのことで、今後の復旧も心配です。

 

千葉県館山市災害支援寄附受付☟

https://www.furusato-tax.jp/saigai/cities/index/12205…

 

皆様の善意の気持ちに感謝です♪

https://www.furusato-tax.jp/saigai/messages/12205

 

館山以外の地域も災害支援寄付受付中です☟

https://www.furusato-tax.jp/saigai/filter?category_id%5B%5D=1098&&page=1

 

館山クッキング大使 川上文代