3月の渡貫先生の和食のレッスンが始まりました。

基礎編は、和え物です!


川上文代の日々の食&旅日記!

4種類の和え物を、丁寧な説明の基、伝授いただきます。


川上文代の日々の食&旅日記!
青ものは、1%の塩を入れた湯で茹でます。


川上文代の日々の食&旅日記!

塩分濃度測定器で、測って、1%の塩味、3%の塩味を確認していただきます。


川上文代の日々の食&旅日記!
実家で作った菜の花を使っていただきました。


川上文代の日々の食&旅日記!
菜の花のおひたしです。


川上文代の日々の食&旅日記!
ゴマを丁寧に炒ります。


川上文代の日々の食&旅日記!
油がじんわりまわって、炒り上がりです!


川上文代の日々の食&旅日記!
きゅうりの種をスプーンや毛抜きのもち手部分で取り除きます。


川上文代の日々の食&旅日記!
塩をして、しっかり水分を絞ります。


川上文代の日々の食&旅日記!

川上文代の日々の食&旅日記!
白和えの準備も着々と進んでいきます。


川上文代の日々の食&旅日記!
三つ葉は、1本の三つ葉で束ねて茹でます。


川上文代の日々の食&旅日記!
ちり酢和えの準備も出来てきました。


川上文代の日々の食&旅日記!
焼鮭、三つ葉、大根、焼き海苔のちり酢和えは、こんもり、杉盛りにします。


川上文代の日々の食&旅日記!
いんげんのゴマ味噌和えです。


川上文代の日々の食&旅日記!
菜の花のおひたしです。


川上文代の日々の食&旅日記!
ささみ、こんにゃく、きゅうり、人参の白和えです。

明日からの和食レッスンは、「赤貝の苺酢和え、鯛蕪小鍋仕立て、鯛の子含め煮、鯛の木の芽みそ焼き、二色玉子、鯛の桜寿司、豆ご飯」となります。


24~26日のお席もまだございますので、ご都合のつく方は、お早めに電話予約ください。

皆様のご参加、心よりお待ちしております。