曲がりたくて自己主張するウインカー | fuyu's 国際結婚 life in Japan

fuyu's 国際結婚 life in Japan

2014年、ハワイアンの主人と国際結婚。
2016年、男児を出産し高齢ママとして育児を楽しんでいます。

イベントバナー

 

ALOHA虹
ハワイアンの夫
6歳の息子
高齢ママの私
国際結婚した日々の生活〜食べ物・旅行・育児など〜をノンビリ・のほほんと綴っているブログです。

アメトピ掲載

 

先日の記事が、またまたアメトピ掲載されました。

 

 

ありがとうございましたニコニコ

 

 

 

運転中に焦る

 

幼稚園のお迎えで車を運転していた時のこと。

気づいたら、ディスプレイに『左リアウインカー』という表示が出ていました。

 

赤信号で待っている時に気付いたんだけど、軽く焦ったよね。

え、何かあったんじゃ……不安

 

ウインカーに何かあるなとは理解できたけど(当たり前笑)、左リアって何だっけって思ったよねー驚き

 

左のリア?

左側ってことね

リアって何だっけ?

あ、後ろってことか

後ろの左側のウインカーのことだ電球ハッ

 

と、順に考えてようやく分かりましたネガティブ

車に詳しくないから仕方ないよね?

 

 

幼稚園の駐車場に停めた後、左ウインカーを点灯させてみたら左矢印がめっちゃ早く点滅してるー笑い



笑い事じゃないかもしれないけど、左に曲がりたくてめっちゃ自己主張しているみたいに見える爆笑

 

 

降車して左リアウインカーを確認したけど、車両自体は大丈夫でディスプレイの矢印だけが自己主張しているだけでしたよだれ

ディーラーの担当者に連絡しようと思ったけど、一度エンジンを切って再び動かしてみたら正常に戻ったので、大丈夫かな。

 

今度、洗車に行ったついでに聞いてみることにします車