ペチペチと叩く | fuyu's 国際結婚 life in Japan

fuyu's 国際結婚 life in Japan

2014年、ハワイアンの主人と国際結婚。
2016年、男児を出産し高齢ママとして育児を楽しんでいます。

最近、抱っこしている時やおっぱいタイムの時に、

 
ペチペチと叩かれるんですよねぶー
 
 
 
授乳中は、無意識のうちにやっているみたいだけど、抱っこの時はそうじゃないわ。
 
まさかの反抗期?滝汗
 
 
そんなワケないっつー話よね。
餅付け、落ち着けってね。
 
 
 
この前ダウンロードをしたアプリ
ワンダーウィーク
によると、
 
>赤ちゃんというのは生後6ヶ月頃 (第5メンタルリープ) になると、距離感 (空間的な関係を認識する力) が芽生えます。ただし最初の頃はまだ正しい距離を見極めるのにとても苦労します。そんな中、(文字通り) ママにすぐに触りたいという気持ちが早って空回りしてしまうことがあるのです。
 
とのこと。
 
 
ヤダ、何それ。
かわゆすラブ
 
 
もう、叩いちゃってードキドキ
赤ちゃんの行動の意味を知ると、穏やかな気持ちになれますキラキラ
 
 
 
でも、引っ掻くのはやめちくりー笑い泣き
 
 

 

fuyu's life ~のんびり国際結婚ライフ~fuyu's blog