今日は世界食糧デー & S's Kitchen | fuyu's 国際結婚 life in Japan

fuyu's 国際結婚 life in Japan

2014年、ハワイアンの主人と国際結婚。
2016年、男児を出産し高齢ママとして育児を楽しんでいます。

家に備蓄している食糧、ある?

しないとダメですよね


さて。週末は主人がキッチン担当。というか、分担制じゃなくて、料理は主人の趣味ね


主人が麻布十番にある日進で買ってきてくれたステーキ{46E109D0-A79E-444A-9F99-49DB9F053CAB}





左がサーロイン、右がリブアイ
分厚いっ
それぞれ約800gぐらい。両親と半分こにしようって、主人が買って来てくれました。
{01F79D5C-646C-460C-BC64-66388A29E573}

※背景が雑然としていたのでスタンプで隠しました



半分にしても、400g
あまりの大きさに驚きだけど、残さずに胃の中へ入っていきました
{F06DFD92-96C8-4A1C-B21B-837835226C91}


ベビーの5カ月祝いだから……なんて理由をつけていたけれど、自分たちが食べたいだけだったりする

まあ、自分たちもパパ&ママ、グランパ&グランマになって5カ月のお祝いってことで




ケーニヒスクローネのマンゴーカップはデザートに頂きました。
{A1E19F13-EFAA-4014-9A2E-DF45327F5FD0}



こんだけ食べてるから、完母なのに痩せないんだな、私


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



fuyu's life ~のんびり国際結婚ライフ~fuyu's blog

neco*私が好きなブロガーさんの記事ですneco*