学校文法が自虐的言語観を生んでいる | 東京大学村上文緒愛好会

東京大学村上文緒愛好会

一つ一つの言葉にこめられた作者の思いがわかったとき、古典は本当に面白いと思った。古典を楽しみたい。その思いが古い言葉の意味を求めるきっかけにもなった。

日本語と国語
わが国には「日本語」と「国語」の二つの言語がある。国語と称するものがある国は、世界的に見てもあまり例はないらしい。イギリスでは、国語ではなくEnglishである。他の多くの国でも同様の状況である。
私たちが学校で習ったのは「国語」であるが、この「国語」が「日本語」に変わりつつある。大学の学科名も「国語学科」と「日本語学科」と二つあるが、最近は、「日本語学科」のほうが増えつつあるとのことである。国語学会も平成十六年に日本語学会に名前を変えた。外国の人で日本語を学ぶ人が増えているということも理由のひとつであるらしい。
しかし、「日本語」という名称がこのように使われたのは、今回が初めてではない。昭和初期の「大東亜共栄圏」出の日本語教育は「国語」ではなく「日本語」であった。東アジアの国々で「国語」ではどの国の言葉なのかよくわからないからである。敗戦後、「日本語」から「国語」に戻った。
学校での日本語の教育は、国語教育と呼ばれ、外国人向けの日本語の教育は、日本語教育と呼ばれる。「国語」と「日本語」に対応して、国文法と日本語文法の二つがあり、その中身も違う。すなわち、国語と日本語では文法が違うのである。また教育用の文法に関しても、学校文法と日本語教育文法の二つがあり、その中身も違う。日本語文法と日本語教育文法は、詳細には区別しなければならないが、ここでは、それらをまとめて「日本語文法」と呼ぶことにする。
ここからは、学校文法と日本語文法を簡単に紹介する。そして、学校文法が、日本語が非論理的であるという自虐的言語観の原因であることを説明したい。

1. 学校文法とはどのようなものか
主語-述語という問題点
学校文法は、橋本進吉が作った橋本文法を基に、長年かけて修正してきたものである。学校文法は、現代仮名遣いや常用漢字のように政府が告示したものではなく、明文化されてもいない。したがって、学校文法といっても、教科書や参考書等において細かい違いが見られる。学校文法は助動詞や文節などといった様々な問題をはらんでいるが、最大の問題点は「主語-述語」である。
まず、中学校一年生向けの国語の教科書から見てみよう。光村図書出版の『国語1』(光村 2008)の文法の部分を簡単に紹介する。194頁から文法の説明が始まっている。最初に「言葉の単位」として、文、文節、単語、文章・段落を説明している。そして、次に、「文の組み立て」に移る。「文の組み立て」は、1「主語・述語の関係」、2「修飾・被修飾の関係」、3「文の組み立て」からなる。
まず1の「主語・述語の関係」から引用しよう。
・鳥が はばたく。
この文を読むと、「はばたく」のは「鳥」ということがわかる。「鳥が」のように「何 (だれ)が」に当たる文節を主語という。また、「はばたく」のように「どうする」に当たる文節を述語という。そして、文を組み立てている部分が、次のような関係で結びついているとき、それらを、主語・述語の関係という。
【主語】何(だれ)が
  |
【述語】どうする・どんなだ・何だ・ある・いる・ない
そして下段には、次のように書かれている。
主語の見つけ方
文中において、主語がいつも「…が (は)」で表されているとは限らない。次の例を見てみよう。
・風が吹く。
・飲み物さえない。
・これこそダイヤモンドだ。
主語かどうかを考えられる部分の「も」「さえ」「こそ」などを「…が (は)」に置き換えて見よう。また、次のように主語が省略されている場合もあるので注意しよう。
・(わたしは) ここに自転車を止めた。
「主語の見つけ方」と書いてある。この表現を見たとき、文法を学ぶ中学生は、とにもかくにも、文には主語がなければいけない、と思い込むであろう。
続く2「修飾・被修飾の関係」では修飾・被修飾について説明してあり、3「文の組み立て」では、以下のように述べられている。
文全体を、組み立てのうえからみると、次のような幾つかの意味のまとまりに区切ることができる。意味のまとまりは、一つの語でできていることもあるし、幾つかの語が結びついてできていることもある。意味のまとまりを考えることで、誤解のない伝え合いができる。そして以下が描かれている。
【主語 (主部)】何が・だれが
   +
【修飾語 (修飾部)】どのように・どのくらい・いつ・どこで・何を・だれと・なぜ
   +
【述語 (述部)】どうする・どんなだ・何だ・ある・いる・ない
この説明では、文には必ず主語が存在すると決めつけている。「象は鼻が長い」の主語はどうなるのだろう。この文は「主語-述語」では分析不可能なのだが。
PS Vita『ガールフレンド(仮)きみと過ごす夏休み』発売日は11月19日

復興庁 福島復興局

ネパール地震の被災者に今すぐできること。Tポイントでも簡単に!

東京大学第66回駒場祭 2015年11月21日-23日 【公式マスコット】 かえるのこまっけろ


東大生ブログランキング


東京大学村上文緒愛好会 (u_tokyo_fumio) 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村