夏休みうまくやれそう?合言葉は「ホメホメ」ですよ。^^ | 私らしい子育て、自分らしい過ごし方

私らしい子育て、自分らしい過ごし方

安心して穏やかに。ありのままを大切に。

周りからどんなことを言われても、
子どもがどんな態度をとっても、


大きく傷ついたり、
長く落ち込んだりしないで、
「そうなんだねー」と
さらりとかわせるようになったら、
楽だろうな~なんて思いませんか?


でも、実際には、


ママ友の言葉が、
マウントしているように感じられて、
「もう話したくない」って思ったり。


子どもの態度が、
バカにしているように感じたりして、
怒りを感じたり。


こういうこと、よくありますよね。


どうして、こう感じるのかって言うと、
ひょっとすると、


どこか、自分のことを
「ダメだなー」と思っているからかも

なんて思うんですよね。


自分の中に「わたしはダメ」の種があって、
それが、ママ友や子どもの言動に
反応しているのかもしれないです。



でね、そのママ友と離れる、とか
子どもを叱ってやめさせる、とか
その場しのぎの対処は、
できるかもしれないけれど、


実はそういうことって、
相手を変え、場面を変えて、
次から次へと出てくるような気が
したりしませんか?


わたしの場合は、そうだったんですよねー。
 

 

もし、わたしと同じだとしたら、
自分の中にある「わたしってダメだなー」
っていう思いを、小さくしていくことが、
根本的な解決方法なのかもです。


無意識のうちに
「できない」「できてない」「ダメだ」
に、フォーカスる癖を、

 

プラスの面が見られるように
少しずつ修正していけばいいんです。



例えばね、


自分のことをとにかく褒める。
これ、効果ありますよ。


「早起きして、えらい」
「ゴミ出し、頑張った!」
「宅配のお兄さんに、お礼を言ってえらい」
こんな感じね。

↑↑
ちなみに、今日のわたしです(笑)。


誰かと比べなくていい、
自分のほんの小さな行動、
それを、「頑張ったね」「えらい」と
褒め続けるんです。

 

 

こっそりでいいんですよ。
心の中でいいの。


誰も聞いてないから、安心して、
ちょこちょこ褒めてみてください。


そうするとね、


少しずつ、
「ない」ではなくて「ある」にフォーカスが
あたるようになって、
「わたしはダメなやつ」が小さくなるから。

 

 

コツコツ積み重ねていくと、
周りからの言葉や行動に
「わたしはダメだ」の種が反応しなくなってきて、


知らずのうちに、イライラしたり、
大きく落ち込むことが減ったりするんです。


「ああ、そうなんだねー」って、
さらりとかわせるようになっていく。


相手に振り回されるのではなく、
地に足がついて、毎日を過ごせる。


繰り返しますが、何てったって、
これから「夏休み」がやってきますから。
ホメホメです、ホメホメ。


こちらを合言葉に、
お母さま方、共に頑張りましょう。


えいえいおーーー!!
 

お母さんのための無料メールマガジン】
軸をもって心から笑えるようになる方法
→ こちらより登録できます

【LINE公式でも配信します】
こちらより、登録してください。

友だち追加

または【@053sztoy】でも登録できます。

 

 

今なら

子どもへの習慣づけを成功させる
7つの方法(PDF)

を、プレゼントしています。
↓↓↓


メルマガ&LINEでは、
日常でお子さんとのやりとりや
自分自身のことを知るためのヒントを
お送りしています。^^

体験セッションのご案内も、
こちらより先行してお知らせしています

 

 

【ご提供中のサービスについて】

 

宝石紫自分自身のことを深く知りたい
→ メンタルプロデュースセッションって?

 

宝石紫とりあえず体験セッションを受けてみたい

→ 体験セッションはこんな感じです

 

宝石緑クライアントの実際の声を聞きたい

→ 継続セッションを卒業された方々のお声

 

ラブレターお問い合わせは
→ こちらのフォームからできます

 

【クライアント様の実際の声(一部)】

髙橋真理子さま(約1年間のセッションを卒業)

 

Kさま(約半年間のセッションを卒業)

 

Sさま(3ヶ月間のセッションを卒業)