ファンになるからお金を使う! | オンライン&マンツーマンで安心 ココロ と カラダが整う ミニマルパン

オンライン&マンツーマンで安心 ココロ と カラダが整う ミニマルパン

ミニマルパンとは?
パン作りで ココロとカラダが整うってどういうこと?
オンラインでパン作りを学べるの?

そんなお話をしたいなーと思います

こんにちは

ミニマルパン上級講師の 田中 ふみえです


【オンライン & マンツーマン 】ミニマルパン レッスンの
体験会の募集は、公式LINEから行います
 

公式LINEでは、体験会の募集に加え
プレゼント企画や、健康効果のあった実践例なども配信していきます!

是非お友だち登録をお願いします!

 

友だち追加

 

前回は 

「外食減らしたら 扁桃炎と無縁に」

をお届けしました

 

小学生の頃から、度々扁桃炎による高熱が出て

大切な予定をキャンセルするも多かったのですが

身体の仕組みや食を学び、自宅ご飯が増えたことで

2年以上扁桃炎になっていません!

 

気になる方はコチラも読んでみてくださいね

 

 

 

 

 

先日、友人家族と一緒にキャンプに行ってきました

 

 

海が綺麗で、魚介類は新鮮で美味しいし、町の方々かとっても温かくて

終始心地よく、楽しく過ごすことができました

 

夜は子供たちのために、キーマカレーと、ナンを作りましたよ

オイルフリーのパン作りを知っておくと

なんとなく・・で、それなりに美味しいパンができちゃいます!

 

 

海沿いにある、キャンプ施設に宿泊したのですが

2年連続お世話になりました

 

前述した通り、スタッフの方々の対応がとても気持ちがよいことが

最大の理由です

 

過剰なサービスがあるわけではないのですが

例えば子供たちのくだらない雑談にも、嫌な顔一つせず付き合ってくれたり

花火用のバケツと場所を提供して下さったり

 

アクティビティには、開催場所までトゥクトゥクで連れて行って下さったり(笑)

 

 

魚の捌き方まで、丁寧に教えてもらえました

 



数多くのキャンプ場がある中で、リピートしたのは、

このキャンプ施設のファンになったことが大きいです

そして同じお金を払うのであれば、

好きな場所や、心地よい場所、楽しいこと、素敵な方々に

使いたいなと思ったのです

 

 

これは教える側のわたしにも言えることだな・・と感じました

まずはわたしのことを好きになってもらうこと

そして数あるパン教室や、食に関わる講座から、選んで頂き

心からよかったなと思ってもらえるように、精進しなければ!と思いました


また投稿しますね

 


友だち追加