2日目は葵祭へ❣️

色々なご縁に感謝です✨


私も知らなかったのですが

葵祭とは、下鴨神社と上賀茂神社の例祭で

国家国民の無事と安全を祈る祭儀。

京都三代祭の一つとなるそうです。



斎王代✨

葵祭のヒロインです✨

天皇に代わって賀茂社にお仕えする未婚の皇女

上手く撮れず_| ̄|○



宮廷装束をまとった総勢511名と

馬36頭、牛4頭、牛車2基、御輿1台

からなる1キロに及ぶ大行列❣️

とても良い思い出となりました。

友人がお土産を🥹


私は浴衣に長襦袢を着用して👘

快適でした✨

今回現地では別行動の先生とも

合流して❣️

今までにないパターンです🤭

先生のblogですが

とてもわかりやすく書かれています❣️


そして終了後はまた皆さまそれぞれ別れて🤭

もう大混雑💦

やっと混雑を抜けてお昼も近くなったので

友人とタイ料理を❣️


川床なので、心地よい風に吹かれながら

ボリュームもあって美味しかったです❣️


その後は京都から滋賀大津へ移動🚃

石山寺と三井寺へ✨


このびわこ大津駅に着く頃には

路面電車になって驚き‼️

途中も、トンネルあり、住宅街を走ったりと

鉄道好きな方はきっとご存知だと思います😀


まずは石山寺へ

紫式部が源氏物語の着想を得たと

伝わったお寺です。



期間限定の御朱印も✨

そして時間押し迫り😅次の三井寺へ


このお寺には天智、天武、持統天皇が

産湯に用いられた霊泉があり

(左下のお写真がその三井の霊泉)

今もまだポコポコと泉が湧いています。

私は最初聞こえた時驚いて😱

少し周りも暗かったので😅



閉門時間が迫ってきていたのですが

無事御朱印もいただいて✨

残念だったのは、弁慶の引き摺り鐘が

閉門時間が近くてしまっていたこと💦

リベンジできるかな…


そして、友人に教えてもらったこのお餅が

美味しかったです❣️

写真撮り忘れてしまったのですが💦

残念ながら日持ちがしないので

お土産にするには難しいですが

お近くに行った際は是非❣️

ここでしか食べられないので貴重でした😊


この日も24000歩❣️

ずっとおかださんのお草履でしたが

全く問題なく🙆‍♀️

やっぱりこのお草履は最高です✨


履きやすさはさすがです👍


そして3日目は京都での撮影会となります☺️


出張着付承ります。

お問い合わせはこちらです❣️



LINEでのお問い合わせもお気軽にどうぞ❣️

友だち追加