ご訪問ありがとうございます。

 

 

【子育てママのメンタルサポート】
専門家の広瀬 ふみです。 
 

このブログは

 

子育ての不安・しんどさ・イライラを手放して信頼と安心が築ける子育てに。


ママと子どもが安心して信頼関係を築ける子育てのヒントをコーチングや心理学を通してお伝えしています。

 

 
 
 
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - 
 

10月最後の日ですね。

 

どんな一か月を過ごさせれましたか?

 

昨日はSNSでいろんな方の

ハロウィーンを楽しむ姿を見ました。

 

子ども達が小さい頃

仮装した思い出とともに

とても楽しい気分になりましたよ(^-^)

 

*********
 
 
今日はお知らせから。
 

パーソナルコーチングセッション

 

~イライラ・モヤモヤ・不安が軽くなり

穏やかな日々を手に入れよう~ 

 

体験コーチングセッションの募集です。

 

 

10月を持ちまして無料での提供を

終了させていただき

11月より有料となります。

 

 

10月いっぱいの

お申込みに関しては

無料にてご提供させて

いただきます(^-^)

 

 

ぜひ、この機会にこころの

整理をしてみませんか?

 

 

そして、これから

自分自身、どうしていきたいか

を私と一緒に考えましょう!

 
詳細・お申込みは下記から
お願いします(^-^)↓↓↓
 
*********
 
 
さてさて、今日はZ世代のお話。
 
 
Z世代という言葉
聞いたことがあるでしょうか。
 
 
Z世代とは
 
1990年代後半〜2010年
生まれの若者のこと。
 
いま、2022年なので、
10代~20代前半。
 
の子ども達のことをいうようです。
 
 
この「Z世代」、
特徴はデジタルネイティブである
という点なんですって。
 
 
学生時代からインターネットやパソコン
のある生活環境の中で
育ってきた世代のことなのだそう。
 
 
当たり前に
インターネットがあったことで
浴びてきた情報の量も
 
私たち親世代とは
全く違うものがありますよね。
 
 
今回、
このZ世代について書いたのは
子ども達を違う視点から
理解することで
 
普段感じている
子ども達への疑問や不安感を
小さくできると思うから。
 
 
疑問や不安はなくなるものでは
ないけれど
 
気づいて視点を変えれば
小さくなる、その思いに
振り回されにくくなるんです。
 
 
「どうして、この子は
 こんな言動、行動を
 するのかしら?
 理解に苦しむ...」
 
「この子はこんなんで
 この先が不安だわ...」
 
なんてこともあるかも
しれないですね。
 
 
それを小さくするには
色々な視点を持つことも
必要になるのです。
 
 
 
 

私たちの世代は

 

 

ダメなところは克服するもの

直すものという考えが割と当たり前。

 

周囲の期待に応えなくちゃいけないし

足らない力は補わなくちゃいけない

 

 

と、つい頑張っちゃう

なんてことがあると思います。

 

 

でも、Z世代は

 

自分のダメなところを冷静に

認識できている

 

けれど、それは克服するものではなく

受け入れて最適化するもの

 

みたいな感覚を持っているそう。

 

※もちろん、すべてのZ世代がそうではないけど

そのような傾向が強い。

 
 
そういえば
わが家の子ども達は
まさにこのZ世代。
 
 
思い当たることがありますね。
 
 

“嫌なことがあるとすぐ顔にでる”

と、自分のダメなところを

ちゃんと受け入れていて

 

 

「わかってはいるけれど

 顔に出ちゃうんだよね。」

 

 

って

客観的に自分を分析していて

どこが自分の欠点なのかは

わかっているんです。

 

 

でも

 

どうしたら改善できるのか?

どうしたら克服できるのか?

 

と言うことにはあまり関心がない。

 

 

そして

その欠点を隠そうとあまりしない。

 

 

どうしてかっていえば

情報が多いから。

 

 

自分と同じような人間が

他にもたくさんいることを知って

安心することができるからなんですね。

 

 

だから

 

“嫌なことがあるとすぐ顔にでる”

 

ことを、それほど致命的な

欠点とは感じていなくて

 

そんな自分をただただ

そのまま受け入れられるのです。

 
 
そして、周りの子も
“嫌なことがあるとすぐ顔にでる”
ことを、個人の価値観として
尊重する傾向が強いのです。
 
 
実際、わが子も先輩から
 
「すぐ顔にでるよね。」
 
って、ごく普通の会話の中で
いわれる。
 
 
“そういうのがあなたなのね。”
という確認のように。
 
 
そこにいいも悪いも
ジャッジが入らない感じ。
 
 

今はどの子もそれぞれ

個性として尊重されている。

 

 

そうやって他人の価値観を尊重する

当然だけれど自分の価値観も

大事にするのです。

 

 

多様性を重視している
感じがします。
 
 
自分だけじゃなく
他人の価値観も大事にできる
 
というところは
見習わなくちゃいけない
ところですよね。
 
 
 
そんなZ世代。
 
 
みんながいいと思うものを
好きになることが
安全でいいことだと教育された
私たち世代とは
 
異なる価値観や物の見方
感じ方がある
 
ことは知っておくといいと
思います。
 
 
 

Z世代は

個人の価値観を大事に

している人たちです。

 

 

彼らといい関係を作るためには

個人的な価値観に耳を傾けること。

 

その価値観を尊重すること。

 

 

子ども達を理解することで

私たちが関わり方を

変えていければいいのでは

ないかと感じています。

 

 

 
 
■ ご提供中の講座・セッション

子育てコーチング協会   

   子どものこころのコーチング講座

  オンライン体験レッスン

  11月開催近日募集開始です(^-^)

  

 
 ・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚
 

 

パーソナルコーチングセッション

 ~イライラ・モヤモヤ・不安が軽くなり

   穏やかな日々を手に入れよう~

 

   只今、体験コーチングセッションを

   募集しております。

   ※10月を持ちまして無料での提供を

    終了させていただき

    11月より有料となります。。

 

    なお、10月いっぱいのお申込みに関しては

    無料にてご提供させていただきます。

 

   ぜひ、この機会にこころの整理をしてみませんか?

 

   詳細、お申し込みが下記まで↓

 

 

 

・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚


Clubhouse 
  2022年11月13日(日)21:00~

  【座談会】Be asOne心のカフェ

  2022年11月20日(日)10:30~

  【心理学実践会】Be asOne

  ~第12回目テーマ~

  「心理的に大人に

   なるための通過儀礼」

  についてふれていきます。

 

  心理的に大人になるためには

  何が必要か、そのことについて

  お話させていただきます。


クラブハウスのアプリから

  BE AS ONE:

  心理学の実践会

   もしくは

  fumi hirose

   もしくは

  @hirose fumi

  で検索してくださいね!!
 

 
 
 

その他、ご質問、ご要望は下記から↓↓

お問い合わせはこちら

 

 
広瀬のInstagram↓↓↓
 
 
日々のことをInstagramに
投稿しています。
遊びに来てね(^-^)
 
 
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - 
 
 

子育てコーチング協会

公式Instagram

フォローお待ちしております(^-^)

 

 
 
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -