ご訪問ありがとうございます。

 

 

【子育てママのメンタルサポート】
専門家の広瀬 ふみです。 
 

このブログは

 

子育ての不安・しんどさ・イライラを手放して信頼と安心が築ける子育てに。


ママと子どもが安心して信頼関係を築ける子育てのヒントをコーチングや心理学を通してお伝えしています。

 

 
 
 
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - 
 

 

毎月第3日曜日に

開催していますクラブハウスにて

 

「思い通りにならないこと

 への耐性」

 

をテーマにお話します。

 

 

第11回目となるクラブハウスの開催日は

 

10月16日(日)10:30~

 

からです。

 

 

今回のテーマは

 

野口嘉則さんのご著書

これでいい」と心から思える生き方

第3章

「地に足をつけて新生する」から

 

 

「思い通りにならないこと

 への耐性」

 

について考えていきます。

 

現代の万能感を刺激する

風潮や操作主義的な視点

 

コツコツ目の前のことに

取り込めない「永遠の少年」など

 

本気で取り組めない

姿から脱する。

 

思い通りにならないこと

を見極める。

 

自分のできることを

するあり方について

考えていきます。
 

 

カウンセラーたちが

学んだこと、気づいたこと

感じたことをわかちあい

 

 

そして

あなたの気づきにつなげて

頂けたらとても嬉しいです。

 

 

 

 

私たちが

人とコミュニケーション

をとるとき

 

相手は必ずしも

こちらの期待通りの

反応をするとは限りませんよね。

 

 

けれど私たちは

相手が身近な人であれば

あるほど

 

相手に対して期待を

持ってしまいます。

 

 

そのときにカギとなるのが

 

「思い通りにならないこと

 への耐性」

 

です。

 

 

この耐性が弱いと

すぐイライラしてしまったり

相手を正したくなったり

コントロールしようとするのです。

 

 

ときには、怒りを爆発

させる場合もあります。

 

 

これだと

お互いが幸せを感じるような

関係をなかな築くことが

できないですよね。

 

 

そして、現代の人は

 

「思い通りにならないこと

 への耐性」

 

が弱くなってきている

ようです。

 

 

この

「思い通りにならないこと

 への耐性」が強い人は

 

幸せで豊かな人間関係が

が築けるとご著書には

書かれています。

 

 

ではどうしたら

「思い通りにならないこと

 への耐性」は強化されていくのか。

 

 

それには

思い通りにならないことを

思い通りにならないこととして

見極めること。

 

 

自分でなんとかできそうな

ことに対しては

最後までベストを尽くす。

 

 

そして、自分の力では

どうにもできないことに対しては

あきらめてあるがままを

受け入れる。

 

 

そのような生き方がいいそう。

 

 

私もそのような生き方が

したいものです。

 

 

今週の日曜日

クラブハウスにて

お待ちしております。

 

 

 

このクラブハウスは

 

『鏡の法則』のご著書であり

心の専門家である

野口嘉則さんのもとで

心理学、カウンセリングを学んだ

認定コーチ5人で開催しております。

 

clubhouseのアプリから

BE AS ONE:

  心理学の実践会

もしくは

fumi hirose

もしくは

@hirose fumi で検索してくださいね!!


 

 
■ ご提供中の講座・セッション

子育てコーチング協会   

   子どものこころのコーチング講座

  オンライン体験レッスン

  詳細・お申込みはこちらから↓

 

 

  【聞き方レッスン 】~オンライン~
 ■ 開催日程、時間
  10月24日(月)10:00~
  10月24日(月)13:00~
  10月25日(火)10:00~

  ※45分~60分
   多少時間の前後があります。

【タイプ別レッスン 】~オンライン~
 ■ 開催日程、時間 
  10月25日(火)13:00~
    10月28日(金)10:00~
    10月28日(金)13:00~

  ※45分~60分
   多少時間の前後があります。

  

 
 ・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚
 

 

パーソナルコーチングセッション

 ~イライラ・モヤモヤ・不安が軽くなり

   穏やかな日々を手に入れよう~

 

   只今、体験コーチングセッションを

   募集しております。

   ※10月を持ちまして無料での提供を

    終了させていただき

    11月より有料となります。。

 

    なお、10月いっぱいのお申込みに関しては

    無料にてご提供させていただきます。

 

   ぜひ、この機会にこころの整理をしてみませんか?

 

   詳細、お申し込みが下記まで↓

 

 

 

・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚


Clubhouse 
  2022年10月9日(日)21:00~

  【座談会】Be asOne心のカフェ

  2022年10月16日(日)10:30~

  【心理学実践会】Be asOne

  ~第11回目テーマ~

  「思い通りにならないことへの耐性

  思い通りにならないことを見極め

  自分のできりことをするあり方について


クラブハウスのアプリから

  BE AS ONE:

  心理学の実践会

   もしくは

  fumi hirose

   もしくは

  @hirose fumi

  で検索してくださいね!!
 

 
 
 

その他、ご質問、ご要望は下記から↓↓

お問い合わせはこちら

 

 
広瀬のInstagram↓↓↓
 
 
日々のことをInstagramに
投稿しています。
遊びに来てね(^-^)
 
 
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - 
 
 

子育てコーチング協会

公式Instagram

フォローお待ちしております(^-^)

 

 
 
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -