ご訪問ありがとうございます。

 

【子育てママのメンタルサポート】
専門家の広瀬 ふみです。 
 
 
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - 
 
おととい書いた記事。
この記事を書いているときに
気づいたんです。
 
 

最近忙しさに追われ

 

あれもやらなきゃ

これもやらなきゃ

 

と出来ていない自分に

ダメ出しをする日々が

続いていたんです。

 

 

もう、心は疲弊していくばかり。

(記事本文から)

 
 
知らず知らずに
ストレスを溜めていたんだな
ということに。
 
 
ストレス解消しておかないと
今年を乗り越えられそうもない(笑)
 
 

2021年の振り返り&2022年の

目標設定のワークショップでも

だいぶ解消はできたんのですが

他の方法も取ろうかと。

 

 

そこで思い出したのは

「涙活」です。

 

 

「涙活」はストレスを解消する方法。

 

 

ここから以前書いた

「涙活」について

もう一度載せて頂きますね。

 

 

**********

 

 

「涙活」とは

感動の涙を流すことなのですが

効果は抜群です。

 

 

人の自律神経には

交感神経と副交感神経が

あるのは聞いたことがあると思います。

 

 

交感神経が優位のときは

心身が活動的になり

 

 

副交感神経が優位のときは

リラックス状態になります。

 

 

現代の人は

この2つの神経がくずれがちで

 

 

副交感神経が優位になる時間が

少なく

 

 

十分な休息を取れない事から

ストレスが溜まりやすくなっているそう。

 

 

その解決策として

「涙活」

感動の涙を流すことが効果的

なのだそうです。

 

 

感動の涙は副交感神経を

優位にしますが

 

 

ストレス解消効果も

非常に高いということがわかっています。

 

 

 

 

このことを知ってから

なるべく「涙活」をするように

心がけています。

 

 

実践してみると

確かに効果があると感じています。

 

 

嫌なことがあったり

落ち込んだり

疲れたなぁと感じるときに

 

 

「涙活」をすると

穏やかな気持ちになっていたりします。

 

 

以前書いた「えんとつ町のプぺル」の

映画も「涙活 」のひとつです。

 

 

他には子どものスポーツ大会で

優勝したときの映像とか

感動する本なんかも読みます。

 

 

今の時代、

YouTubeやTikTokなどでも

観れそうですよね。

 

 

ストレスが溜まりやすいと

感じる方は

 

 

泣ける動画・映画・小説などに触れて

感動の涙を流すことをおススメします。

 

 

そうそう、「涙活」は定期的に週1回ぐらい

行うのがいいそうですよ(^-^)

 
 
**********
 
 
定期的に週1回ぐらいと
書きつつ「涙活」の間隔が
空きましたが...(^^;)
 
 
今日はどっぷり
映画を見ましたよ。
 
 
あらためて「涙活」の
大切さを実感しました。
 
 
気分もスッキリして
今年を乗り越えられそう(^-^)
 
 
もし、あなたがストレスを
感じているなら
「涙活」してみるのは
いかがでしょうか。
 
 
 
 
■ 募集中・募集予定の講座・セッション
子育てコーチング協会   

   子どものこころのコーチング講座

  【オンライン】 1月開催日程近日募集します(^-^)

 

個人コーチングセッション 

 ~イライラ・モヤモヤ・不安が軽くなり

   穏やかな日々を手に入れよう~

 モニターセッション募集中 残5名


Clubhouse 
  2022年1月19日(日)10:30~
  心理学実践会
 
  【第2回目】

  先日発売された野口嘉則さんの最新刊

  『マンガでわかる 鏡の法則』

  読書感想会です(^-^)
  前回に引き続きお話します!


 

 
 
 

その他、ご質問、ご要望は下記から↓↓

お問い合わせはこちら

 

 
広瀬のInstagram↓↓↓
 
 
日々のことをInstagramに
投稿しています。
遊びに来てね(^-^)
 
 
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - 
 
 

子育てコーチング協会

公式Instagram

フォローお待ちしております(^-^)

 

 
 
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -