老々介護から認々介護!?・・・どううまくやっていくか | ハート・カウンセラーkokkoの幸せの探し方

ハート・カウンセラーkokkoの幸せの探し方

ハート・カウンセラーkokkoの毎日の生活の中から、あなたの幸せ探しのお手伝いをしているブログです。読めばあなたもきっと笑顔に♪

ドキドキ ハート・カウンセラーkokkoの幸せの探し方

 

昨日も大学病院付き添いしてました。

≫あとからあとから、調子が悪くなる。終わらない。

ここに書いた腰のMRI検査の付き添い。

先月の膀胱検査の付き添いの方がかなりつらくて、私のメンタルだいぶやられたけど、

今回はお義母さんの調子が比較的良かったということもあって、

いつもの病院付き添いより楽でした。毎回これくらいだといいんだけど、なぁ。

 

そして、お義父さんのことでの心配が微増してきている感じ。

こっちも頭痛い・・・

 

≫またまた次の難問がやってくる!?

これに関して、先週義父のかかっている病院の医療相談窓口に(義父には内緒で)、旦那と2人で相談に行ってきました。(実は今年の3月にも私一人で相談に行ってるんだけど)

ちゃんと家族が相談に行くって大事なんだなぁってしみじみ思います。

 

ちなみに、義理の両親は夫婦二人暮らしです。

うちから実家はすぐ近所。でも一緒に住んでいるわけじゃないので、普段メインでお義母さんのお世話をしているのはお義父さん。で、お義父さんが無理なところをうちら夫婦と義弟夫婦(よーこちゃんとこ)で、助けてます。

が、自分はしっかりしているつもりのお義父さんが、ねぇ、しっかりできてないというか、なかなか、難しいものです。当たり前だけど、お義父さんもお義母さんもプライドあるし、ねぇ。

子どもに指図されずに好き勝手やりたかったりもするだろうし。しかしそれがまた物事をややこしくするという・・・

 

このあたりのことも含めて、またオンラインくらぶサイトの方に「介護」の記事続き更新していきます。

 

kokko'sプロフィール / ホームページ / メルマガ / オンラインkokkoくらぶ