【小1男子】英検5級合格しました | 人事部WMの、24時間人材開発日記

人事部WMの、24時間人材開発日記

人材開発と組織開発を生業にしてます。
家では、2児の育成を担当しています。

先日受験した英検5級の成績が返ってきました。




無事合格していました。よかった=3


成績は、50点満点中42点。
ちょうど合格者の平均点と同じでした。
(合格点31点、全体平均点40点、合格者平均点42点)

領域別にみると、

筆記 19/25
リスニング 23/25

で、やっぱりリスニング優位・・・と思いきや、リスニングは合格者平均点も23点なので、全体的にリスニングは簡単なんでしょうねぇ。

筆記の方は、
大問1(語彙・熟語・文法) 10/15
大問2(読解)       4/5
大問3(作文)       5/5

これは、事前に過去問いくつかやった時とまったく同じ傾向で、やはり語彙と文法知識が足りてないようです。
逆に、今の取組が会話中心なので、文章の組み立てに関してはほとんど間違えることはありません。

英語学童の先生とも、「今は会話とWritingが中心ですが、そろそろReadingを増やしていきましょう」という話をしていたので、やっぱり今後はReadingの取組を増やしていくことが必要そうです。


とはいえ、子供向け絵本でも、ネイティブのお子さん向けだとうちの子たちには難しすぎることも多いし、なにより私自身、あまり英語絵本に詳しくないので、いまのうちの子のレベルにあう絵本を選べる自信はまったくなし!

子どもの英語学習向け多読教材といえば!ORTやCTPが定番ですが、まずはそういうところで能力に見合った本をどんどん読んでいくのが一番やりやすいんでしょうねぇ。


そういえば、こういうものも、登録だけはしていたわ・・・

英語の絵本クラブサイト



(全然取り組めていませんがorz orz)


とりあえず、今はRaz-kidsのReading Asignmentからゆるゆるとはじめています。

Free Samples | Raz-Kids



ListeningやReading、Testをこなすごとにどんどんstarがたまっていき、アイテムと交換することができます。



しかし、取組が必要なのはわかっていても、言うは易し・・せいぜい10分できればよいほう・・というのが、正直な現状であります。

男子とわたくしの限られた時間を、英語と算数と国語(漢字)、および妹のお世話が、せめぎ合って取り合いしていて、なかなか十分な取組はできてません。


世の中の、核家族共働ききょうだいアリ英語育児家庭では、英語以外の取り組みはどうしてるんでしょうか??