先日「I am U」の日本ver.を作ってみたことを書いたのですが。

なんとかジェジュンに届かないかなぁって思いつつ。
でも、今は映画の撮影で忙しいからな汗
演技のお仕事中は、音楽の話はおあずけにしておいた方がいいよねあせるとか…。
どうしたらいいのか、悩んでいたりもします汗

その「I am U」日本ver.について書いたブログで。
今は追記してあるのですが、最初、書き忘れていたものがあって。

『日は昇る』「BREAKING DAWN」以外にも、「Rising Sun」の意味もあったんですひらめき電球


ジェジュンが「너무 좋아하는 곡(大好きな曲)」と言っていたのに、書き忘れるなんて汗汗汗


↓アイドルオタクと、アイドル無知なGroovyRoomのお二人の熱量の差が、すっごくおもしろいですね爆笑


記事にもなってましたね。


前置きが長くなりましたが。

この、ジェジュンが大好きだと言っていた「Rising Sun」のロケ地、見て来ました音譜



「ジェチング」では踊れなくて悔しかった話をしていましたが。

日本の活動では踊ってる音譜

だからジェジュンにとっても、印象に残っているMVだったと思うんですが…。


ロケ地は「幕張メッセ」ですよねキラキラ

今までも撮影はしていたのですが。

すっごく遠くからでしたあせるあせる

2023/09/29のブログ


↑ここでも書いていたように、5人のダンスシーンは「いこいのモール」という場所で撮影していたんですよね。

その「いこいのモール」が、通路(中央モール)から見えていたなんて!!

今まで何度も幕張メッセに言っていたのに…。

気がつかず汗

先日のお渡し会の時は、直後に神戸に行かなくちゃいけなかったので時間がなくて汗

後日、改めて行って来たんですあせる


それが、これひらめき電球


反射して見えづらいのですがあせる

天井が三角になっているのはわかるかな。

肉眼では、もっとちゃんと見えますひらめき電球


ただ、目の前に物があってあせる

ガラスの前まで行けなかったので、どうしても反射しちゃったんです汗


この「いこいのモール」が見える場所は、中央モールのHALL6と7の間ひらめき電球

なのでイベントがある日は、たくさんの人がいますあせる


遠くから、下(中央モールは2階、ロケ地は1階)を見ると。


メイキングとかで見覚えがあるようなはてなマーク

5人が踊っていた時、中央モール側を背にしていたので。

撮影時の5人の目線と、同じ方を見ていることになりますひらめき電球


中央モールには

HALL1〜8があって。

「いこいのモール」は東寄りのHALL6と7の間から見えます目



ストリートビューでも、こんな感じに見えます。



「HALL6」は、想い出の場所キラキラ
2018年のクリスマスイブに、「Defiance」のハイタッチ会があった場所アップ
私には、ジェジュンに唯一触れた、想い出の場所ドキドキ
まさか、その隣がロケ地だったなんて…。
壁の向こうが、ロケ地だったなんて…。
あれから5年が経って、知りました汗汗汗

ジェジュン、愛してるよ〜ラブラブ

前にロケ地について書いた時に、ロケ地である幕張メッセの搬入口には入れないと書いたのですが。
普段はもちろん入れないのですが。
イベントで使われることがあって。
その時だけは入れるんですね音譜

実は、私が撮影に行った時も、イベントをやっていて入ることはできたのですが…。
入場料が一番安くて3,000円。
正直、悩みました…。

でも、この時のイベントは西側。
「Rising Sun」MVの撮影が行われたのは、東側。
うん、諦めがついた!!

他にも、東側に入れるイベントがあって。
「いこいのモール」にも入れるのですが。
ちょっと入りにくいイベントとかだったりするのであせる
入れるイベントがあったらいいな…って思いますし。

提案として。
幕張メッセでジェジュンのイベントがある時に、ロケ地のスペースを見学できるように開放してくれたらうれしいな〜音譜と。
「いこいのモール」で衣装展示とかでもいいし。
ジェジュンのイベントで、ロケ地のエリアを見学できたらいいのになぁ。