向き不向き | 日々是…

日々是…

いわゆる私の独り言的な

林先生の教育論の話してるけど
勉強の仕方とか頑張る量とか
勉強の仕方は(というか朝やるか夜やるか)色々試して自分に合う方法を。
だよねーと思いながら見てて。
私は中学1年生の定期テストの勉強を前日まで夜中にずっとやって
(初の中間)

ああ。夜中やっても意味ねえ。

と思ったので朝やる方向にして。
(夜詰め込んでもお風呂の湯が溢れるように入らないし眠いままやっても時間の無駄)

それ以降、高校まで夜はあまり勉強しなくなって

ていうか。

家では予習、宿題しかしない。

wwwww


夕方友達と試験勉強してたことはあr…


(  ゚ ▽ ゚ ;)


すいません。友達とお酒飲んでました←中学1年か2年

いや、友達のうちで勉強してたこt…

(゜д゜;)

すいません。友達の恋バナ聞いてました。

学校の図書館とかはしてましたけどね。

夜は数学の計算の鍛練とかいいと思うけど
記憶系には向かなかったなあ。あたしは。
ちゅーか数学は回数重ねて精度を高める教科と思うので
息抜き教科でしたが。所詮文系なんで。
ただその傾向って
結局仕事にもいきてくるんですよね。
自分の傾向を知るって大事。

しかし。
下手に記憶力が良かったので
定期テストの勉強量極端に少なかったけど(授業中の内容を問題文見てたら思い出すので)
先生たちがもっと本気だせと言ってた理由の一つはこれかもしれないなあ、と同番組見てて思いました。

←実力テストとの順位の差がね。学年で100位違ってたからw500人いるなかで。
そりゃーあんまり勉強してないのバレるか。

頑張る量少なくてごめんなさい。と誰も見てないけど謝っとこう。