〜 今日のテーマ 〜
自分らしく生きるために大事な
自己肯定感を高める話を
シェアさせてください
ライフコーチングでは、
「どんな自分でありたいですか?」
とお聞きする事がよくあります。
自分の理想を想像して、
その存在を認めることを
とても大切にしているからです。
ですが、、、
この質問に素直に答えるのは難しい
最初の内は、無意識に
「なれる訳ない」と否定が入り
とても控えめな答えだったり、
「なりたいけど、でも、難しい」
とすぐに打ち消したり、
今の現実からはみ出ない程度の
「なりたい自分」しか思いつかない。
というのが現実だったりします
自分が持つ可能性の中で、
最大限の自分になりたい!
本当になりたい自分になる。
そう考えたり、
そうなると決めるのは
勇気のいることです。
それがプレッシャーになることもある。
でも、勇気がいるからこそ、
少しずつ自信が持てるプロセスも
セットで必要です。
なりたい自分になれた方が
よりラクに楽しく生きられる!
と最近感じているので(個人的に)
今日はこのテーマにしました。
以下、
私がご提供しているライフコーチングの
ネタバレ的な内容になりますが・・
「 なりたい自分 」になるには、
「 なりたい自分 」って何なのか?
心の底から望むものを
考えを広げる質問を通して
イメージを膨らませます。
イメージできないものは実現しにくいので。
でも、忙しい日々の中で
自分と向き合う時間を取らないと
なかなか生み出せません。
そして「 なりたい自分 」
になろうとする事を
阻害するものには対策を立て、
後押しする機会は増やしていき、
「 なりたい自分 」
に近づく経験を自ら作ることで、
そうなれる道筋を整えます。
魂レベルで求める「 なりたい自分 」
になるには1日2日では難しいです。
でも、
1日2日と積み上げることにより
誰にだってチャンスはあります
一度、このコツを掴めれば一生もの。
私自身も「なりたい自分」という目的が
あることで、毎日にハリが出て楽しみも増え
堂々と生きられる様にもなったので、
その感覚はクセになります
だから、自分だけでなく
このブログを読んで下さる方々も
「自分らしく生きられる人」が増え、
そのご家族も安心して楽しく過ごせるよう
想いを込めてコツコツ書いています
「 なりたい自分 」になることを
を阻害するものの1つに
自己肯定感の低さが挙げられます。
「 なりたい自分 」があっても、
「どうせ私には無理」
「だって能力も魅力もない」
「私なんかがなれる訳ない」
「頑張ったって保証はない」と
自分の可能性を過剰に否定したり
根拠のないダメ出しの癖があり
今の自分を受け入れられないままだと
「 なりたい自分 」になれる方法が
あるにも関わらず、
実践できなくなってしまいます
それではあなたの眠ってる才能が
放置されてもったいない!
「 なりたい自分 」になるには、
そういった「自己肯定感の低さ」
も同時に変化させる必要があります。
「自己肯定感って高くなるの?」
その疑問の答えは
一言では表現できませんが、
これまで私がライフコーチングで
関わらせて頂いた女性達の地道な変化や、
今、学ばせて頂いてる
カウンセラーの先生方や、
ライフコーチ仲間の
クライエント様の変化を
目の当たりにしていて、
自己肯定感って
人との関係の中で
時間をかけて変化する。
と感じています。
自己肯定感が低いままで
これからも生きることと、
自己肯定感を高めていく
チャレンジをすることと、
どちらも大変ですが、、
後者の方が喜びを感じる可能性が
あるのではないでしょうか
ここでライフコーチングを
受けて下さった女性達の
ご感想を一部ご紹介させて下さい
まりこさんとのセッションから
気付いた自分の魂の目的や、
今世でのミッションは、
とてもしっくりして納得できました。
そして、私の潜在能力まで
ずばりと当ててくださりました。
なんとなく気付いていた自分の力も、
見抜いてくださったことで
自己肯定感も上がり、更に開花し、
もっともっと活かしていこうと
思えるようになりました。
(東京都 M様)
私にとっては金額以上の
「気づき」、「愛」、「信頼関係」
本当に沢山の物を得ることができて、
人生観が変わりました。
自己肯定感の低かった自分が
少しずつ自信を取り戻せている
そんな感覚がありパワーとなりました。
人生の課題が多い私に、
逃げずに全力で真剣に向き合って
下さった事にとても感謝しています。
(東京都 S様)
「 なりたい自分 」に向けて
不安や恐れを抱えながらも
少しずつ道を見つけて
一歩一歩、歩み進める。
より良く変わりたい女性に
ライフコーチはいつも寄り添い
共に知恵をしぼる伴走をしています。
一緒の方が心強いし、視界も広がるから。
何が自己肯定感を低くさせてるのか?
その原因を取り除くことと同時に、
どんな能力や魅力があって、
どんな可能性を秘めてるのか
それらをしっかりとお伝えし、
ご本人様の語る「 なりたい自分 」
への道のりを一緒に歩んでいきます。
信頼のおける人との関係性の中で、
あなたの人生の物語は
変化する可能性を秘めています。
もし、あなたも
「 なりたい自分 」を見つけて
自信を持って生きたいと願うなら、
ブログを通じてでも
リアルな関係からでも
心から応援させて頂きます。
今日も、あなたを応援しています♡
《ライフコーチング空き状況🈳》
年内の枠が少なくなりました。
オンラインでも対面でも可能です。
11月23日(木・祝)14時〜
11月24日(金)10時〜
⭐️ちょっと言い訳なのですが・・
大学院の試験が毎回大変すぎるので
12月〜1月は募集ができません。
どちらもきちんと向き合いたいので
次回募集は2024年2月〜の予定です。
詳細はこちら
🔻
インナーチャイルド/生きづらい/自殺/ママ友できない
悩みを解決する方法/いじめ/パワハラ/マタハラ
ハラスメント/ハラ