「癒しの声かけ」と「邪魔になる声かけ」豊かな人間関係を考える | 40代ママ、心理学で人生変えました。

40代ママ、心理学で人生変えました。

心理学を活かして夫婦関係や親子関係を整え「自分らしく満たされた人生」にするための日々を綴っています。
自分が嫌いだった私が、心理学やコーチングで自分と人を大切できるようになった成長記録。

〜 今日のテーマ 〜

 

人に話しかけた時、

笑顔でお喋りできたら

嬉しいですよね😊


でも、


邪魔くさそうに応対されたら

悲しく残念な気持ちになりませんか?


今日は、豊かな人間関係を築くため、人に声かけをする勇気についてシェアさせて下さい音譜

 

 

 
               

家族が自然体で笑顔になれる

最高のチームワークづくり!

 

ママの心とコミュニケーションをサポートする

 

ライフコーチ ゆいまりこ

 

【ママ塾HP】
 

【自信がなかった頃の私のストーリー】

              

 

最近、資料を作るためにパソコンルームに篭ってました。

人の集まる場所での作業は久しぶりだったので新鮮でした。



そこで、「声かけ」に気付いた事がありました。









私がやっと資料を作り終えた時に


「今、話しかけていいですか?」


とある方に声を掛けられました。



私は咄嗟に、、、


「あ💦すみません邪魔でしたか?

このパソコン次に使いますか?」


と慌てて聞き返すと…



「いえそうでなくて、一区切りついて話せるかなと思って」


と笑いつつ、仲間内でする

気楽なトークになったんです。






あまりにも作業に集中してたので、周囲の様子に気づかなかったのですが、


この場所では、短時間でも他愛もない話がさり気なく交わされていて、和やかな雰囲気が充満してたんです。



これって仕事をする上でも

ナチュラルな報連相になるから

とても大切な事だと思いました。






私が手を休めると、

他の知り合いも

チラホラ声をかけてくれて。




ある人は、帰り際の挨拶ついでに冗談話をしたり、、


ある人は、簡単な頼みごとのついでに子供の話をしたり、、


たったそれだけなのに、なぜか安心感と温かいものを感じました。




基本的に、みんな忙しい。


でも、


ほんの少し、作業の手を止めて、ささやかなコミュニケーションをするだけでも、


人との関係性が作れ、

安心な世界が広がる気がしたんです。  





先ほど、

作業がひと段落したタイミングで


「今、話してもいいですか?」


と声を掛けてくれたのは、



相手の状況を気遣った上で

コミュニケーションを取るという

配慮に溢れた声かけでした。


この声かけは、忙しく日々を送ってた私には「癒し」になりました。



でも、何故そう感じたんだろう?


と考えたんです。






それは、周囲の人々が

私の存在に対して気付いてくれて、


決して無視をせずに

「そこに居る存在」として認識してくれてると分かったから。



そっとしておく事と

無視をする事は違いますよねニコニコ



会釈や挨拶だけでも、

「自分や相手の存在」を自然と感じられて嬉しいものだなと思います。




加えて、


声をかけるタイミングの配慮や、


手作りお菓子を配ってくれる優しさ、



大事な情報交換をしたり

ナチュラル報連相があったり、


パソコンのトラブルに

一緒に対応してくれたり、


などなど…


この場所での「声かけ」が癒しになる要素は沢山ありました。



少し手を止め、声をかけ、

人との関係性づくりをすることで

ここが安心安全な場になっている。

そんな風に感じましたニコニコ




一方で、


私自身が誰かに声をかける時、

相手の「邪魔」になってはいけないなと迷う事があります💦


人に声を掛けることは

意外と勇気がいりますネ指差し



でも、どんな声かけが


「邪魔」


と思われるだろう?



それって、関係性だったり、

タイミングによっても違うけど、、


やっぱり、自分勝手な会話は相手にとっては「邪魔」になると思いました。




自分の都合で割り込んだり、


興味本位で土足で踏み込んだり、


相手を大切に思う気持ちがないと

キャッチボールにならない。






ちなみに、、声かけに関して

うちの小1の子供は発展途上中です。



私が睡魔に襲われ白眼な時に


「ママ!ママ!動画観ようよ」


と眠りたい私にずっ〜と話しかけて来る日もあれば、



「ママお話したい事があるから、寝る前にお喋りできる?」


と律儀にアポを取って来る日もある。


(まるで、カウンセリングの予約です笑。わが子に頼られる嬉しさもあり、そこはしっかり向き合ってます)








あなたは職場やご家庭で

どんな声かけをしてますか?


その声かけは

相手の心に届いてますか?




声かけは温かい気持ちを届けられる便利な方法です。


普段から声をかけ合うことで、


元気のない人がいたり、

様子が心配な子がいたら

早目に気づけるメリットもあります。



あなたの声かけで

安心する人が増える事は、

豊かな人間関係が広がる一歩かもしれませんよニコニコ



今日も、あなたを応援しています♡


  

 

New!!

夫婦仲を深める1DAYライフコーチング

 

あなたがより良い人生を送るために

パートナーに関する悩みを解放し、

これからの新しい関係性を作るキッカケを掴む

60分〜70分のライフコーチングです。

 

望む人生を自分の手で切り拓きたい!

 

そんな女性を応援するために

私のスキル・知識・感性・経験だけでなく、

同じ女性として心を寄せて

あなたの未来を考える時間にしています♡

 

もし、お一人で悩むのに疲れたら…

「心の羽休め」のつもりで

会いにいらしてくださいね

あなたとの秘密は守ります

     🔻

夫婦仲を深める1DAYライフコーチング

 

ママ塾公式ライン

夫婦・親子の会話スキルアップ

についての動画をプレゼント中

    🔻

友だち追加 

 

 

ゆいま〜る公式LINE

ライフコーチングのエッセンス

心の成長をしたい人への配信

   🔻

友だち追加

@362yklxfで検索

 

 Instagram

 

夫婦関係のお役立ち情報や

動画などをアップしてます

 

 

Instagram指差しこれをポチッと

 

お問い合わせ専用フォームはコチラ

右差しその他お問い合わせ先

 

インナーチャイルド/生きづらい/自殺/ママ友できない

悩みを解決する方法/いじめ/パワハラ/マタハラ

ハラスメント/ハラ