旅の終わり⑨♪☆ | ボンズマミィ☆のブログ

ボンズマミィ☆のブログ

九州在住の愛息ボンとマミィとのおでかけ日記♪
温泉や美味しいモノ、キャン車(バーデン)旅を綴っています☆

 きっちり〆とかな、尻切れトンボですけぇ…な、放浪記汗うさぎ。。

帰路の山口編でございます。立ち寄り湯と貧メシのキロク笑。。

四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン

 下松SAで夜を明かし、直で帰れば3時間。ボンはこの放浪に飽きちゃったおいで

 前夜、また除菌シート拭き拭きで寝た汚じぃと汚ばぁドクロ。。

ひとっ風呂浴びねば…と高速を下り、湯田温泉へ。

 女将劇場で有名な、常盤さんへ参りました。ずっと昔、母と宿泊し女将さんと

ツーショットを撮った懐かしいお宿♪ダダにそんな思い出話をしながら歩くスター

 立ち寄り湯は、800円。ちょうど正午過ぎで、貸切状態で愉しめたほんわか

山陽路随一といわれる湯田温泉。単純アルカリ性温泉は、胃腸病・皮膚病・

創傷や神経痛にも効能がある。打撲を癒しましょニコニコ。。

 浴場の写真は、公式サイトよりお借りしました。

『西の雅 常盤』さん音譜

 山口市湯田温泉4-6-4

四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン

 お宿を出ると、湯田温泉ICの表示。以前は無かったが、ちょうどこの年の3月に

開通したようだった。へぇー、便利になったんだな♪じゃ、乗り上げましょ♪

 お天気ラブラブ。温泉上がりで気持ちいいラブラブ

 宇部方面へ。そうそ、ときわ遊園地で開催される「TOKIWAファンタジア2020」

のイルミを見る予定だったのさ。、、が、ダダ却下チーン。まだ日は高い凝視

↓市内通過は14時頃。公園でボンを遊ばせて待つ事も考えたが、泣く泣く断念泣くうさぎ

四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン

 車を進め、、寄るのが定番と化した『みちしお』さんで遅めの昼食。

 貝汁好きのダダ。ここでの車中泊は、若かりし頃から数知れず笑

 ヤツは、貝汁の付いた「焼魚定食」(¥820)。私はお隣で召し上がってた

オムハヤシが美味しそうで真似っこ笑い。別注で貝汁を付け、¥1020。

おサイフにも優しいお店は好きのことよ笑。。

 食事して、お散歩して、、ここでのーんびり休憩ほんわか

『貝汁のみちしお』さん音譜

 山口県山陽小野田市大字埴生

四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン

 小月ICから再び、高速。途中、2,3のPA休憩を挟みながら…。

関門橋を渡ったのは、19時近かった。やっと九州の地へ戻りますニコニコ

ここは要なので、必ず写真を撮ろうとするもいつもブレブレチュー。。

四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン

 ずぅーっと運転のダダにも疲労の色が見え、、。すまねぇお願い。。

下りる手前の広川SAに寄りました。コロナ禍で、飲食店は20時迄の営業が

多かった頃。こちらで夕食を済ませる事に♪この旅最後のSAメシニコニコ。。

 ダダは、ごぼう天うどんと高菜めし(¥820)♪

私は、長崎ちゃんぽんと炒飯のセット(¥1180)をずずぃーっと♪

四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン

 八女IC着は、21:24。無事に帰って参りましたニコニコ。。

四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン

 そして、翌日そっこーで病院行きおいで。。

階段落ちの衝撃で切れた時計のベルトも痛々しい笑い

四角オレンジ四角グリーン四角オレンジ四角グリーン

 温泉宿へ1泊と車中泊で放浪した5日間。ボンも頭の片隅に記憶として残るかなほんわか

【今回の明朗会計】¥99,687。ETC料金別途。宿泊費は、GoToと楽天ポイントを

使い、¥30,380(ボンは¥3300)でした。総走行距離、1236キロ。

                パー