欧風懐石 勝。♪☆ | ボンズマミィ☆のブログ

ボンズマミィ☆のブログ

九州在住の愛息ボンとマミィとのおでかけ日記♪
温泉や美味しいモノ、キャン車(バーデン)旅を綴っています☆

 ある日のランチ。

 懐かしいお店へ10数年ぶり?位に出かけました。

大野城の住宅街にある勝さん。今は、“おはしで食べる創作フレンチ”って沢山あり

ますが、こちらは28年?って仰ったかな。長~く続く、和とフレンチのRestaurantです。

 お手頃なランチセットからコースまでメニューも豊富で、ご近所マダムさん達でいっぱい。

伺った日も満席で、予約しておいてよかった♪手書きのカードにほっこり♪

 アミューズは、春菊の冷製スープピンク薔薇

 前菜は、海老のマリネピンク薔薇

西洋わさびのソースに、自家製のからすみがアクセント♪

 スープは、トマトと浅利ピンク薔薇

 温めて出して下さるパンは2種ピンク薔薇

ソフトフランスとバゲット。何気に美味しい♪バゲットの方だけ追加も出来ます♪

 お魚料理は、ヒラメのムニエルピンク薔薇

↑ ちょっとピンボケカメラ…(>_<)。台座に、大根もち♪

 グラニテは、爽やかなゆずピンク薔薇

 牛ロースのステーキピンク薔薇

 ご飯と熱々のお味噌汁ピンク薔薇

 おデザは、4種から選べましたピンク薔薇

↑ おツレは、あずきのアイスと抹茶のくずもち。和のスイーツを選択♪

↓ 私は、りんごのタルトを♪チョコレートのアイス添え♪

 〆に、珈琲or紅茶が付いてます。「宴」のコース。税込3080円。

広いフロアなのですが(他に個室も有)、帰るまでにはまだ沢山着座して

あったので全景は撮れず…。大きな窓から見えるお山も綺麗かったです♪

、、、カメラの許可をお願いし、パチリパチリのいやしんぼ豚

いっぱい宣伝しといて下さいね…って、↓ 同グループのパンフを♪

(まるっとアナログおいで

 空港近く、金の隈にある博多水炊きの『とり勝』さんは昭和40年創業の老舗です。

鉄板焼きの『じゅん』さんは伺った事ないので、次回行きます!ってお店のかたへ♪

感じの良い笑顔の接客とどこか懐かしい雰囲気に、穏やかなひとときでしたほんわか

『欧風懐石 勝』さん音譜

 福岡県大野城市乙金台3丁目1-32

 ℡ 092-503-0503

                         パー