バエぬ。バエれば。バエるとき。♪☆ | ボンズマミィ☆のブログ

ボンズマミィ☆のブログ

九州在住の愛息ボンとマミィとのおでかけ日記♪
温泉や美味しいモノ、キャン車(バーデン)旅を綴っています☆

 ちゃパー

最近、順調に更新できてるブログ。↓旅行記に取り掛かりたいのですがね…( ;∀;)。

ぐずぐずくだらないネタ処理をやめられないおやすみ

、、、辛口の従妹がこう言った。「お惣菜なんか載せんでいいやん笑ううさぎ

バエんし、ばばくさ笑ううさぎ。」・・・・・・なんですと真顔ニヤニヤ滝汗びっくりマーク。。。

映えバエばえ…バエなんて狙っとらんわいバイキンくん。こちとら、好きなコトを好きな

まんまに垂れ流すおばばブログじゃ物申す。大体、「エモい」っちゃ何なんなー大あくび。。

余計にまんま載せたるわい物申す。クスッとおバカ丸出しなやりとり・・・指差し笑。。

ダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーン

 もう春やんなチューリップ黄。しかし、“冬のおやつ”チュー

あじまん、知ってますか?本部は山形県。けっこー色んな県に出店してる回転焼きの

チェーン。ウチのダダが好きでね、よく買うの口笛♪昭和40年創業とな、タメやん爆  笑

 地元では、↓コメリの前にある。ポツンとプレハブ。

見てるとけっこー売れてる口笛。老若男女、列が出来てる事もあるったいおいで

、、、北海道産小豆のつぶあんと、カスタードがある♪それぞれ5個入った10個入りを♪

若い頃はそう好きでもなかったあんこもの。年取ると、味覚も変わってくるんやなチュー

私も思わずぺろ~り食べちゃいます照れ

ダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーン

 八女では、Aコープが改装工事でCloseしてるので、“よらんの”さんが余計に繁盛。

ただでさえお客様多いのに、夕方少し出遅れると棚はガラーンもやもや。友が、タルタルソース

が玉子ゴロゴロで中々イケるOKって言ってたので、久々に↓こちらへ寄ってみた♪

、、、チキン南蛮。特製の甘酢ダレに手づくりのタルタルOK。別添えのカップがいいね♪

、、、ダダ好物のてばカラも♪

ヒヨコヒヨコヒヨコ

『唐揚げ専門 たか田商店』(八女インター店)さん音譜

 福岡県筑後市長浜1769-2

 ℡ 0942-65-3636

ダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーン

 ご飯ものは、↓7種の海鮮なんちゃら。んふふ、M子よ、(←従妹ね)見たかてへぺろ

まんま載せだぜぃグラサン。。大人げない笑い泣き。。

 日々ネタを書けば、こういうスタイルの食事が多い我が家。ジャーご飯の残量が少な

ければ炊かないし、ぱぱっとお惣菜を出す。年寄りの二人暮らしっちゃそんなもの。

M子曰く、自慢にもならんやん…らしい。自慢?バエる?んーなの知ったこっちゃない。

食べ歩きブログは“自慢”に見えるのか…。だったら、“大根100えーん”の記事は書かん

やろチュー。好きなものを食べ、目に留まり、感じた事を綴ってく。惣菜、万歳~🙌やがニヤリ

ダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーン

、、、非常に寒かったこの冬。重宝したものがありました。↓おトイレに設置合格

昭和のボロい我が家(←ダンナの生家ねー)、、まぁ、おトイレが寒い寒い滝汗

ヒートショック、こわっ!これ、置いて良かったです☆ボンが興味津々で出たり

入ったりにはワロタゲラゲラ。安もんやけ、人感センサーは犬にも反応するのか爆笑

                              パー