ビーフシチュー弁当 | みっちりみちみち弁当

みっちりみちみち弁当

縦にしても横にしても中身がずれない、みっちり詰め込み弁当を作っています。
たまに家ごはんや、夫の朝獲れ魚料理をのっけます。

 
 
クローバー  息子弁
 

 


 

 

ビーフシチュー

グリーンレモン、トマト

目玉焼き

ポテトフライ

ブロッコリーとカリフラワーのオイル蒸し

 

 

 

お願いします(*^▽^*)

 

 

 

日本の野球のヤクルトとオリックス戦ではあまりわからなかったけど、大リーグの最終シリーズのネット裏の観客、いかにもお金持ちそうな感じだなあと思っていたら、チケットが高騰して凄いことになっているみたい。

 

やっぱり お金持ってそう ではなく うなるほど金持ってまっせ だったんだな 笑い泣き

 

 

そして、楽しみにしていた先週土曜日のラグビー、日本とオールブラックスの試合。

 

良い試合でした。

 

まだまだ余韻に浸っているよ チョキ

 

それにしてもオールブラックスの人気は凄いなあ。

 

国立、満杯 クラッカークラッカークラッカー

 

ボーデンバレットもウォーターボーイで出てきたし(あれ絶対観客サービスよね)、山沢君も良い働きをしたし、選手皆素晴らしかった。

 

テレビで見てても満足感半端なし。

 

サム・ケインの額の髪の生え際がめっちゃ可愛いってのも発見できたし 笑い泣き

 

次の代表の試合も楽しみ。

 

国内リーグも始まるしね ウインク

 

 

 

 

それでは本日もよろしくごきげんよう。

 

 

 

韓国の例の事故、日本でも66年前に同じような事故があったみたいね。

 

新潟の弥彦神社で、初詣の参拝に向かう人々が石段で転倒して大変なことになったみたい。

 

韓国特有のお国柄とか的を得ていない発言も多々見受けられるけど、原因をそういう部分に求めるのは違うのではないかしら。

 

群集心理からの分析の方が正しいような。。。

 

最近だと、関西の方の花火の会場でもあったよね。

 

弥彦神社は事故の後、参道を改修して広くしたり、警察の助言の下、徹底した危険防止の手段を講じているそう。

 

まあ一番の身を守る術は、混雑しそうな場所には行かないことだな。

 

家がいつも初詣に伺っている神社は階段が急で怖いので、毎年、階段まで列が続いている日は避けて、落ち着いてから参ってます。